[形][文]ひく・し[ク]
    1. ㋐物が地面などから空間的に近い位置にある。「鳥が—・く飛ぶ」「雲が—・く垂れ込める」「天井の—・い部屋」⇔高い

    2. ㋑垂直方向への伸びぐあいが小さい。基準となる面からの出っ張りが小さい。「背が—・い」「鼻が—・い」「—・いかかと」「—・い姿勢」⇔高い

  1. 音量が少ない。また、音声の振動数が少ない。音域が下である。「スピーカーの音を—・くする」「男性の—・い声」⇔高い

    1. 物事程度が、他よりも下である。また、水準以下である。「—・い地位に甘んじる」「不当に—・く評価される」「政治に対する関心が—・い」「人間の程度が—・い」⇔高い

    2. ㋑現実的で、理想を求めるなどの意欲に欠ける。また、俗っぽい。「志が—・い」「望みが—・い」「話の次元が—・い」⇔高い

    1. 数値数量が小さい。また、比率割合が小さい。「水温が—・い」「犯罪年齢が—・くなる」「回答率が—・い」⇔高い

    2. 金額が小さい。また、全体金額に対する支払うべき費用などの割合が小さい。「賃金が—・い」「コストを—・くおさえる」⇔高い

[派生]ひくさ[名]

出典:青空文庫

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。