《「ふみいた(文板)」の音変化》

  1. 目的とする内容などを簡単に書いて、人に示したり渡したりする紙片木片。「遊泳禁止の—を立てる」「質—」

  1. 神仏の守り札。「魔除けの—」→御札 (おふだ) 

  1. 娯楽場などの入場券。また、乗車券、切符。「芝居の—」

    1. 電車の—を入れる箱」〈鴎外・田楽豆腐〉

  1. カルタトランプ花札などの、1枚1枚の紙片。「—を裏返しに配る」「絵—」

  1. 巡礼などが、祈願のために札所の柱・扉・壁などに貼る紙片。「千社—」

  1. 日給 (にっきゅう) の簡 (ふだ) 」に同じ。

    1. 「暫しも滞るをば御—を削らせ給ひ」〈栄花・花山尋ぬる中納言〉

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。