[名]
  1. 切迫した事態。また、突然変事。「風雲—を告げる」「国家の—を救う」「—を知らせる」

  1. 急いですること。「—を要する仕事

  1. 舞楽や能などで、1曲全体または1曲中の舞などを序・破・急の三つに分けた場合、その最後部分。→序破急

[形動][文][ナリ]
  1. 切迫したさま。急いで対処しなければならないさま。「—な事態

  1. 物事が前触れなく突然に起こるさま。にわか。だしぬけ。「—に雨が降りだす」「—な腹痛」

  1. 気短なさま。性急。「新奇を求めるのに—なあまり」

  1. 手を緩めずきびしいさま。「追撃がはなはだ—だ」

  1. 速度調子が速いさま。「脈拍が—になる」「—な流れ」

  1. 傾斜などが大きいさま。「—な坂」

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。