[動ラ五(四)]

  1. ちょっとしたことを必要以上に気にする。気持ちがとらわれる。拘泥 (こうでい) する。「些細 (ささい) なミスに—・る」「形式に—・る」

  1. 物事妥協せず、とことん追求する。「素材に—・った逸品

  1. つかえたりひっかかったりする。

    1. 「それ程—・らずに、するすると私の咽喉を滑り越したものだろうか」〈漱石・硝子戸の中〉

  1. 難癖をつける。けちをつける。

    1. 「郡司師高—・って埒 (らち) 明けず」〈浄・娥歌かるた〉

[補説]2近年用法

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。