アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
[動ワ五(ハ四)]
1 背中にのせる。しょう。「リュックサックを—・う」「子供を—・う」
2 負担になることや重い責任のあることを引き受ける。しょう。「やっかいな問題を—・わされる」「一家の生活を—・って立つ」
3 あるものが背後になるようなところに位置する。背にする。
「山を—・っている、藁屋根の茶店」〈芥川・トロッコ〉
→負 (お) う[用法]
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・が風呂敷を被って荷を背負うと仁右衛門は後ろから助け起してやった。妻・・・ 有島武郎「カインの末裔」
・・・そういって兄は背負うたスガイ藁を右の肩から左の肩へ移した。隣のお袋・・・ 伊藤左千夫「隣の嫁」
・・・いう妹とをいっしょに背負うて、しばらく彼らを笑わせた。梅子が餌を持・・・ 伊藤左千夫「奈々子」
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位