出典:gooニュース
近鉄 松明調進行事列車 同乗ツアー
近畿日本鉄道は、「松明調進行事 列車ツアー」を開催。旅行日は、2025年3月12日(水)の日帰り。東大寺二月堂の「お水取り」で使用の松明を運ぶ臨時列車に乗車。臨時列車の運転区間は、赤目口(8:46発)~近鉄奈良(10:13着)の片道。参加には、事前申込が必要。旅行代金は、大人2,300円、子ども850円で、記念品つき(大人のみ)。募集人数は120人(最少催行人数は90人)。
東大寺へ近鉄「松明調進」列車、今年も運行 ツアー参加者を募集
4両編成で、荷を携えた講や地元関係者のほか、3両に近鉄が募る「松明調進行事列車ツアー」(120人)の参加者が乗る。 車内では松明調進の歴史解説や記念品の配布がある。近鉄奈良駅から二月堂まで講のメンバーとともに荷を担ぐ体験もできる。 ツアーは現地解散。旅行代金は大人2300円、子ども850円、幼児200円。近鉄旅の予約センター(06・6775・3636)へ。
もっと調べる