出典:gooニュース
【逆説の日本史】米騒動は「天皇制支配に対する労働者・農民の反抗」にあらず
まず米騒動を「天皇制支配体制に対する労働者・農民の反抗」ととらえていることだ。要するに、「そう思いたい」ということなのだろう。だが、もしこれが事実なら一九四五年(昭和20)に日本が惨憺たる敗戦を喫したとき、なぜ革命が起こらなかったのか?
天皇制から人間中心主義やエコシステムを考える。新作能制作のアーティスト、渡辺志桜里の軌跡をたどる
そもそも自然と関係するシャーマン的な存在である天皇(※2)が、近代化のために神格化されたり、終戦によって人間になったりと、天皇制は神と人間と自然のあいだに潜む問題の象徴のように感じます。この気付きを下敷きに、2022年からは、最古の能の演目『翁』をモチーフに展覧会や現代能の制作に励んできました。
もっと調べる