dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 高い所へ登るための道具で、長い2本の材の間に足がかりの横棒を何本もつけたもの。立てかけたり、つるしたりして用いる。「—をかける」「縄—」
2 階段。段梯子。
3 「梯子酒」の略。転じて、いくつかの場所を続けてわたり歩くこと。「映画の—をする」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
梯子が外される
はしごをはずされて高い所に置きざりにされる。転じて、先に立って事に当たっていたのに、仲間が手を引いたために孤立する。
梯子を外される
「梯子が外される」に同じ。
はしごがた【梯子形】
台形のこと。梯形 (ていけい) 。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・に二三段ずつ、薄暗い梯子を駈け上りました。そうして婆さんの部屋の・・・ 芥川竜之介「アグニの神」
・・・かけたまま、うす暗い梯子の上り口へ胸まで覗かせているだけだった。・・・ 芥川竜之介「お律と子等と」
・・・は、疾くその舷に昇る梯子かとばかり、遠近の法規が乱れて、赤沼の三・・・ 泉鏡花「貝の穴に河童の居る事」
出典:教えて!goo
梯子の強度計算
鉄骨の骨組計算の勉強をしようと思っています。 材料力学の基礎的なところは勉強しましたが、それを どう応用すればいいのかきっかけがつかめません。 例えば、鋼製梯子を製作する...
脚立を広げて固定し、梯子として使用は絶対にNG?
建設現場で安全管理を担当するようになって、まだ日の浅い者です。 先日、あるベテラン作業員が、脚立では届かない箇所の作業を行うため、 脚立を180度に開いて開き止め金具で固定し、...
梯子酒
梯子車
梯子段
梯子乗り
梯子高
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位