[名・形動]

  1. 他人に知られないようにすること。隠して人に見せたり教えたりしないこと。また、そのようなさまやそのような事柄。「—をもらす」「—にする」

    1. 「云わば—な悪事でも唆 (そその) かすように」〈谷崎・魔術師〉

  1. 一般に知られていないこと。また、公開されていないこと。「古代史の—」

  1. 人に知らせない奥の手。秘訣 (ひけつ) 。「成功の—」

  1. 仏語。

    1. 深遠・微妙で容易に知りがたい奥義。

    2. ㋑ある隠された意味をもって説くこと。密教で大日如来の説法などをいう。

    3. ㋒真言宗の教義密教

[補説]書名別項。→秘密

東野圭吾の長編小説。平成10年(1998)刊。第52回日本推理作家協会賞(長編部門)受賞。交通事故死した妻の魂が娘の体に宿ってしまったことから、夫と父という二つの立場で葛藤する男の姿を描く。滝田洋二郎監督による映画化作品のほか、テレビドラマ化作品がある。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。