四季の第四。の間で、日本では12月から2月までをいう。暦の上では立冬から立春の前日まで(陰暦では10月から12月まで)をいい、天文学では冬至から春分まで。寒く、夜が長い。 冬》「—すでに路標にまがふ墓一基/草田男

[補説]作品名別項。→
中村真一郎による連作長編小説「四季」の第4作。昭和59年(1984)刊行
原題(イタリア)L'Invernoアルチンボルド絵画。板に油彩。縦67センチ、横50.5センチ。「四季」と総称される寄せ絵連作の一。さまざまな木の根や枝などで構成される。ウィーン、美術史美術館所蔵。
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。