ヘンリーの解説 - 小学館 デジタル大辞泉

英国王。

(2世)[1133〜1189]在位1154〜1189。プランタジネット朝始祖。フランスに広大な土地領有行政裁判制度確立などにより、イギリス封建王政の最盛期を築いた。
(7世)[1457〜1509]在位1485〜1509。チューダー朝始祖薔薇 (ばら) 戦争リチャード3世を破って即位。封建貴族を抑圧し、王権強化と国内秩序の維持に努め、絶対王政の基礎を固めた。
(8世)[1491〜1547]在位1509〜1547。次男。アン=ブリンとの結婚問題を契機に、首長令によりイギリス国教会を設立し、ローマ教会から独立。また、修道院を解散王権強化に努め、絶対王政を発展させた。

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。