[形動][文][ナリ]
  1. その時点までに実現していないさま。「食事の—な人は早く済ませなさい」

  1. ましなさま。

    1. 磊落母親に物をいったりするは—な事」〈二葉亭浮雲

  1. いまだに未熟であるさま。また、物わかりの悪いさま。

    1. 「ほんに年に似合はぬ—な事をいはしゃるわいの」〈浄・嫩軍記

[副]《「いまだ」の音変化》
  1. (打消しの語を伴って)ある事柄がその時点までに実現していないさま。「—帰らない」「—できていない」

  1. 期待されるべき状態になっていないさま。「独立には—早過ぎる」「今は—五月だ」

  1. 前からの状態がその時まで続いているさま。「—雨が降っている」「—寝ている」

  1. 残りがあるさま。また、余地のあるさま。さらに。「—言いたいことがある」「期日まで—日数がある」

  1. 時間・日数が少ししかたっていないさま。たった。「父が死んで—一年だ」

  1. 十分ではないが、他にくらべればよいほうだという気持ちを表す。どちらかといえば。まだしも。「寒いのは—我慢できる」「退くよりは進むほうが—ましだ」

出典:青空文庫

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。