• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像
  1. ある関係をもって、一つのつながりやまとまりをなすもの。系統。「一つの—を形成する」

  1. 名詞に付いて、一つのまとまりのある関係にあることを表す語。「理科—に進む」「外資—の企業」「太陽—」「銀河—」「MKS単位—」

  1. 《鉄道会社によっては「型」または「形」を使う》一つの設計量産された鉄道車両であることを示す記号。「新幹線N700系」のように表示する。

  1. 数学で、一つの定理から容易に導かれる命題

  1. 地質年代に基づく地層区分。地質年代区分の「」に対応し、地層区分「」の下位区分。例えば、中生代の地層は中世界、後期白亜紀の地層は上部白亜区分される。

  1. 生物学で、ある機能に関する器官であることを表す語。「泌尿器—の病気」

[補説]俗語では2発展させて、「ギャル系の話し方」「ビジュアル系バンド」「いかにも体育会系の若者」「癒 (いや) し系」などと用いる。
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。