出典:gooニュース
内堀知事が石破総理に来年度以降の復興財源の確保を要請(福島)
政府が震災と原発事故からの復興を集中的に支援する、「第2期復興・創生期間」が今年度で終わることから、内堀知事は23日夜、来年度以降の復興財源の確保を要請するため、総理官邸を訪れました。 内堀知事は石破総理に、次の5年間の財源の確保に加え、除染で出た土の県外での最終処分などを中長期的に推進するよう要請しました。
「地元の思い踏まえた財源確保を」内堀知事が石破総理と面会 来年度以降の復興財源確保を要望 福島
福島県の内堀知事は23日夜、石破総理と面会し、今年度で終了する復興・創生期間後の復興財源について、来年度以降も十分な財源を確保するよう求めました。内堀知事は23日夜、総理官邸を訪れ、石破総理と面会しました。このなかで、政府が被災地の復興を支援する第2期復興・創生期間が今年度で終了することについて、内堀知事は、来年度以降の5年間も十分な復興財源を確保するよう求めました。
各党を比較 財源どこから?【Nスタ解説】
22日の段階では党としての財源は示されませんでしたが、野田代表は「財源を考慮しない減税策は政策ではない」と言っているので、立憲民主党としては、今後財源についてしっかり明示していくという方針になると思います。日本維新の会は、「2年限定で食料品の消費税を0%にする」と発表しました。財源について吉村代表は「税収増加分で財源を確保できる」と話しています。
もっと調べる