切る/裁つ/刻む の解説 - 小学館 類語例解辞典

切る/裁つ/刻む の共通する意味

刃物などで物を分け離したり、傷つけたりする。

英語表現 to cut

国語辞書で調べる 切る 裁つ 刻む

切る/裁つ/刻む の使い方

切る 【ラ五】
▽のこぎりで丸太を二つに切る ▽包丁で指を切ってしまった
裁つ 【タ五】
▽型紙に合わせて布を裁つ ▽母は私の着物を裁っている
刻む 【マ五】
▽ねぎを小さく刻んで薬味に使う

切る/裁つ/刻む の使い分け

「裁つ」は、裁縫をするためなどに型に合わせて紙や布を切る。「刻む」は、小さく、いくつにも切る。「切る」は、「裁つ」「刻む」を含んで、広く用いられる。
「切る」は、対象によって、「木を伐る」「人を斬る」「紙(布)を截る」「枝を剪る」などと漢字を変えて用いられる。

切る/裁つ/刻む の関連語

ちょん切る 【ラ五】
無造作に切る意の俗語。「枝先をはさみでちょん切る」
ぶった切る 【ラ五】
勢いよく大ざっぱに切る意の俗語。「釣り上げたばかりの魚をぶった切る」
かき切る 【ラ五】
普通なら切ることを躊躇(ちゅうちょ)する人や動物の体を、ひと思いに切るような場合に使う。「首をかき切る」
切り刻む 【マ五】
細かく切り分ける。「紙を切り刻んで紙吹雪を作る」
ちぎる 【ラ五】
指などで小さく切り離す。また、摘み取る。「花びらをちぎって占う」
切り抜く 【カ五】
部分的に切って抜き取る。「重要な新聞記事を切り抜く」
刎ねる 【ナ下一】
刀で首を切り落として殺す。「首を刎ねる」
切り込む 【マ五】
敵方の地へ攻め入る。また、型に合わせて切って、そこにはめ込む。「敵の陣地に一番乗りで切り込んだ」「枠に合わせて、ガラスを切り込んでいく」
切り出す 【サ五】
木材や石材などを切り取って運び出す。「山から大木を切り出す」

カテゴリ

#人間の動作#全身の動き

切る/裁つ/刻む の類語 - 日本語ワードネット

切る の類語

誰かとの関係を終わらせる の意

完成を防ぐ の意

終わらす の意

皿またはテーブルの上の食物を食べ終わる の意

外科的に取り除く の意

バラバラに切断する の意

細かく切られる の意

小さな部分片を取り除く の意

仕上げを供給する の意

刃か草刈り機で切る の意

耕作し、手入れをし、生長したものを短くする の意

切断させる、分離させるまたは緩める の意

順番または配列を不規則にするために混ぜる の意

はさんで、または切り取って分断する、あるいは取り除く の意

器具であるいは器具を用いたかのように分ける の意

別々に設置するまたは離しておく の意

(こぶしを)動かす の意

部分や部分に分かれる の意

継続前に活動を一時的に中断する の意

流れを食い止める の意

裁つ の類語

器具であるいは器具を用いたかのように分ける の意

切り取ることにより、形成し作成する の意

(こぶしを)動かす の意

刻む の類語

彫刻により形成する の意

表面を削り取ることによって彫る、または切る の意

細かく切られる の意

切れ端による形 の意

小さな印を表面に作る の意

(石や木のような材料を)少しずつ削って形づくる の意

石、木材または他の硬い物質を形成して作る の意

彫刻するか、印刷に使用されるブロックに切る、またはそのようなブロックから印刷する の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2022 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi