あば・く【暴く/発く】
[動カ五(四)] 1 土を掘って取り出す。「墓を—・く」 2 人が隠していること、気づかないでいることを探り出して公にする。暴露する。「正体を—・く」「不正を—・く」 3 ずたずたに切る。切り開...
ぜんまい【発条/撥条】
弾力性に富んだ帯状などの鋼を、渦巻き状に巻いたばね。巻き締めて、そのほどけようとする力を動力として利用する。
ぜんまい‐じかけ【発条仕掛(け)】
ぜんまいの弾力で動くようにした装置。「—の時計」
ぜんまい‐ばかり【発条秤】
ばねの伸びで物の重さをはかる秤。ばね秤。
たち‐ぎわ【発ち際】
ちょうど出かけようとする、その時。出発のまぎわ。「—に客が来る」
あばく【暴く▲発く】
1〔他人の秘密などをばらす〕expose; disclose; reveal; bring to light秘密を暴くreveal [expose] a secret策略を暴くexpose a ...
ぜんまい【▲発▲条】
a spring主ぜんまいa mainspring柱時計のぜんまいを巻くwind (the spring of) a wall clockおもちゃのぜんまいが切れたThe spring [clo...
はっか【発火】
〔点火〕ignition;〔燃焼〕combustion発火する catch fire; ignite自然発火spontaneous combustion発火させるset on fire/igni...
はっかい【発会】
1〔会が発足すること〕日米協会の発会the inauguration of the Japan-America Society2〔取引所で,その月の最初の立ち会い〕the first sessi...
はっかく【発覚】
汚職事件の発覚the discovery of graft陰謀は事前に発覚したThe plot was detected before it was carried out.恐るべき事実が発覚し...
たつ【発つ】
[共通する意味] ★ある所を出発点として、そこから出る。[英] to start[使い方]〔発つ〕(タ五)▽新幹線で東京を発つ▽アメリカへはいつ発つ予定ですか〔発する〕(サ変)▽江戸を発した飛脚...
はっか【発火】
[共通する意味] ★火が燃え始めること。[英] to ignite[使い方]〔発火〕スル▽燐(りん)は常温でも発火する▽発火点▽時限発火装置▽自然発火〔点火〕スル▽ガスストーブに点火する▽選手が...
はっかい【発会】
[共通する意味] ★組織、集合体ができて、その活動を始めること。[英] inauguration[使い方]〔発足〕スル▽実行委員会が発足した▽新団体の発足▽今年は会社が発足して十年目だ〔発会〕ス...
はっかく【発覚】
[共通する意味] ★隠していたことが現れる。[英] to be discovered[使い方]〔ばれる〕(ラ下一)〔露見〕スル〔発覚〕スル〔露呈〕スル[使い分け]【1】四語とも、本来は隠しておき...
はっかん【発刊】
[共通する意味] ★図書、雑誌などを印刷して世に出すこと。[英] publication[使い方]〔出版〕スル〔発行〕スル〔刊行〕スル〔発刊〕スル[使い分け]【1】「出版」は、広く、文書、図画な...
はっぷんこうき【発憤興起】
心を奮い起こして立ち上がること。気持ちを奮い立たせて、つとめ励むこと。▽「発憤」は心を奮い立たせること。「興起」は奮い起こす、立ち上がること。「憤」は「奮」とも書く。
はっぷんぼうしょく【発憤忘食】
心を奮い起こして、食事をとるのも忘れるほどに励むこと。▽「発憤」は心を奮い立たせること。「発憤はっぷんして食しょくを忘わする」と訓読する。「憤」は「奮」とも書く。
はつじんしんせい【発人深省】
人を発憤させ啓発して、物事を深く考えるようにさせること。▽「発」は啓発すること。「深省」は深くかえりみ、考えること。
ほつぼだいしん【発菩提心】
仏教のことばで、悟りを開こうとする気持ちをもって、仏門に入ろうと決意すること。また、俗世間を離れ、出家や隠遁生活に入ること。