けん【研】
[音]ケン(慣) ゲン(呉)(漢) [訓]とぐ みがく [学習漢字]3年 1 とぐ。みがく。「研磨」 2 物事の本質をきわめる。「研究・研鑽(けんさん)・研修」 3 「研究会」「研究所」の略。「...
けん‐がく【研学】
[名](スル)学問を研究すること。「体操—とは、まるで相反する性質の者に候えば」〈逍遥・当世書生気質〉
けん‐きゅう【研究】
[名](スル)物事を詳しく調べたり、深く考えたりして、事実や真理などを明らかにすること。また、その内容。「中世史を—する」「対策を—する」「—者」「—発表」
けんきゅう‐い【研究医】
大学や研究機関などで基礎医学や臨床医学の研究に従事する医師。臨床医と違って、患者に対して直接、診察・治療などの医療行為は行わない。
けんきゅう‐かい【研究会】
あることを研究する目的で設けられた会。 明治24年(1891)堀田正養(まさやす)・大原重朝・岡部長職(ながもと)・正親町実正(おおぎまちさねまさ)ら華族議員を中心として結成された貴族院内の...
けんきゅう【研究】
[共通する意味] ★真理や理論を明らかにするために、よく調べたり深く考えたりする。[英] to research[使い方]〔研究〕スル▽考古学を研究する▽環境問題の研究▽研究所〔究める〕(マ下一...
けんさん【研鑽】
[共通する意味] ★学問などを深く研究すること。[英] study; investigation[使い方]〔探究〕スル▽真理の探究▽自然界の法則を探究する〔追究〕スル▽学問の目的は真理の追究だ▽...
けんしゅうせい【研修生】
[共通する意味] ★学問や専門知識を学ぶ人。[使い方]〔研修生〕▽研修生が工場で実習する▽研修生を前にして講演する▽司法研修生▽技術研修生〔留学生〕▽留学生を招いて故国の話を聞く▽留学生との交流...
とぐ【研ぐ】
[共通する意味] ★物の表面をこすって余分なものを除去する。[使い方]〔研ぐ〕(ガ五)▽砥石(といし)で包丁を研ぐ▽やすりで研ぐ〔磨く〕(カ五)▽靴を磨く▽ワックスをつけて自動車を磨く▽歯を磨く...