かい【貝】
1 貝殻をもつ軟体動物。ハマグリなどの二枚貝、サザエなどの巻き貝、ツノガイなどの掘足類を主にいう。 2 貝殻。「—細工」 3 貝殻で作ったもの。貝香(かいこう)の粉末、螺鈿(らでん)など。 4 ...
かい‐あわせ【貝合(わ)せ】
1 平安時代の物合わせの一。左右二組に分かれ、種々の貝を出し合い、その珍しさ、美しさなどを競う遊び。 2 平安末期から行われた遊び。360個のハマグリの貝殻を数人に配り、左貝(出し貝)・右貝(地...
かい‐いし【貝石】
1 化石になった貝殻。 2 貝殻のついた石。
かいおおい【貝おほひ】
江戸前期の俳諧発句合わせ。1巻。松尾芭蕉編。寛文12年(1672)刊。当時の小歌(こうた)や流行詞などを用いた発句30番の句合わせに、その判詞を添えたもの。
かい‐おおい【貝覆い】
「貝合わせ2」に同じ。
かい【貝】
a shellfish ((複 ~, ~es));〔貝殻〕a shell貝細工shellwork貝ボタンa shell button貝類shellfish
かいがら【貝殻】
a shell;〔海の〕a seashell貝殻を拾うgather shells貝殻細工shellwork貝殻骨the shoulder bone貝殻虫a scale (insect)
かいづか【貝塚】
a shell mound [heap]; a kitchen midden
かいばしら【貝柱】
an adductor muscle in a shellfish;〔食品〕(dried) scallops(▼普通複数形で)
かいわれ【貝割れ(大根)】
daikon radish sprouts