人望/名望/声望/信望/徳望/信用 の解説 - 小学館 類語例解辞典

人望/名望/声望/信望/徳望/信用 の共通する意味

ある人が世間から受ける非常によい評価、評判。

国語辞書で調べる 人望 名望 声望 信望 徳望 信用

人望/名望/声望/信望/徳望/信用 の使い方

人望
▽汚職事件で人望を失う ▽人望が厚い ▽人望を集める ▽人望がある
名望
▽名望を集める ▽名望を得る ▽名望家
声望
▽福祉事業に貢献し大いに声望を上げた ▽声望が高い ▽声望を得る ▽声望家
信望
▽部内で信望を集める ▽信望が厚い ▽信望を得る
徳望
▽彼には徳望がある
信用
▽信用を落とす ▽それはあなたの信用にかかわることだ ▽信用を失う

人望/名望/声望/信望/徳望/信用 の使い分け

「人望」は、ある人に対して世間が道徳的、能力的に優れていると認め、その人に尊敬、信頼、期待を寄せていること。[英]popularity
「名望」「声望」は、名声が高く人望があること。[英]reputation
「信望」は、信用と人望、「徳望」は、徳と人望があること。[英]prestige
「信用」は、信じて疑わないことという意味から、安心して信じることができるという評判を意味する。[英]trust

人望/名望/声望/信望/徳望/信用 の関連語

人気
好ましいものであるという世間での評判。尊敬、信頼などの道徳的な点は特に関係がない。人以外のものにも使う。「あのタレントは人気がある」「あの映画は人気がある」「人気者」
魅力
人をひきつける何かすばらしいものがあること。物にも使う。「ハンサムだが、いまひとつ魅力に欠けている」「魅力的な女性」
受け
人物、事柄が好ましいと人に受け入れられること。また、その評判。「彼は仲間の受けがいい」

参照

信用⇒信用/信頼

カテゴリ

#文化#情報・伝達

人望/名望/声望/信望/徳望/信用 の類語 - 日本語ワードネット

人望 の類語

広く敬服され、受け入れられ、もてはやされる性質 の意

名望 の類語

非常に尊敬され称えられていること の意

声望 の類語

広く称えられ、賞賛されている状態もしくは特質 の意

非常に尊敬され称えられていること の意

信望 の類語

広く敬服され、受け入れられ、もてはやされる性質 の意

非常に尊敬され称えられていること の意

信用 の類語

真実として受け取る; 真実であるとみなす の意

信用、または信頼する の意

憂えなく許容する の意

過去の経験による確信 の意

  • 信頼
  • 当てにすること

人や計画を完全に信用すること の意

ある事が信用でき、事実として受け入れるべきであるという心構え の意

(誰かまたは何かを)信じる気持ち の意

商品やサービスに対する後払いの取り決め の意

収入または主要な項目を認めている会計項目 の意

信頼のおける関係 の意

何かに頼ること の意

事態が順調に行くだろうという、確固とした見込みがある状態 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2022 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi