いやがらせ【嫌がらせ】
harassment
いやがらせこうい【嫌がらせ行為】
harassment
いやがらせでんわ【嫌がらせ電話】
a crank call
いやがらせともおもわれるきせい【嫌がらせとも思われる規制】
restrictions bordering on harassment
いやがらせにくっする【嫌がらせに屈する】
give in to harassment
いやがらせのたいしょうになる【嫌がらせの対象になる】
be targeted with [subjected to] harassment
いやがらせのひょうてき【嫌がらせの標的】
a target of harassment
いやがらせのひょうてき【嫌がらせの標的】
a target of harassment
いやがらせをおそれる【嫌がらせを恐れる】
fear [be afraid of] harassment
いやくひん【医薬品】
drug;medicine;medical product;pharmaceutical
いやくひんがいしゃ【医薬品会社】
a pharmaceutical company
いやくひんがそこをつく【医薬品が底をつく】
run out of medical products [supplies]
いやくひんがふそくしている【医薬品が不足している】
Medical supplies are scarce.
いやくひんにたいするしんらい【医薬品に対する(人びとの)信頼】
(people’s) confidence in medicine
いやくひんのあんぜんせい【医薬品の安全性】
safety of a medical product
いやくひんのかいはつ【医薬品の開発】
development of (a) medicine
いやくひんのかいはつ【医薬品の開発】
development of (a) medicine
いやくひんのしょうにん【医薬品の承認】
approval of drugs
いやくひんのしょうにん【医薬品の承認】
approval of drugs
いやくひんのひんしつ【医薬品の品質】
quality of a medical product
いやくひんのゆそう【医薬品の輸送】
transport(ation) of medicine
いやくひんのりんしょうけんきゅう【医薬品の臨床研究】
clinical research on medical products
いやくひんはんばい【医薬品(の)販売】
sale of medicine
いやくひんぶそく【医薬品(の)不足】
a lack [shortage] of medicine
いやくひんゆしゅつ【医薬品(の)輸出】
export(ation) of medicine
いやくひんゆにゅう【医薬品(の)輸入】
import(ation) of medicine
いやくひんをかくほする【医薬品を確保する】
secure medical products [supplies]
いやくひんをとどける【医薬品を届ける】
deliver medicine
いやくひんをはんばいする【医薬品を販売する】
sell medicine
いやくひんをはんばいする【医薬品を販売する】
sell medicine
いやくぶがいひん【医薬部外品】
a quasi-pharmaceutical product
いやなきぶん【いやな気分】
an unpleasant feeling
いやほんからもれるおんがく【イヤホンから漏れる音楽】
music leaking from someone’s earphones