かり【借り】
borrowing
かりいれ【借り入れ】
borrowing;loan
カリキュラム
curriculum[参考]複数形はcurriculaだが、curriculumsもある。
かりきゅらむのみなおし【カリキュラムの見直し】
(a) review [reconsideration] of a curriculum
かりきゅらむをかいていする【カリキュラムを改訂する】
revise a curriculum
かりきゅらむをくふうする【カリキュラムを工夫する】
devise [work out] a curriculum
かりきゅらむをくむ【カリキュラムを組む】
design a curriculum
かりきゅらむをせっていする【カリキュラムを設定する】
set a curriculum
かりたのうち【借りた農地】
borrowed farmland
かりて【借り手[主]】
a borrower
かりてきたねこのよう【借りてきた猫のよう】
be as meek as a kitty
かりのうふ【仮納付】
provisional payment
かりばらい【仮払い】
provisional payment
かりもの【借り物】
a borrowed thing
かりものでないことばで【借り物でない言葉で】
in one’s own words
かりもののちえ【借り物の知恵】
borrowed wisdom
かりょうちゅうのかんじゃ【加療中の患者】
a patient under treatment
かりょく【火力】
thermal power;heating power
かりょくはつでん【火力発電】
thermal power generation
かりょくはつでんしょでつかわれているねんりょう【火力発電所で使われている燃料】
fuel used in thermal power plants