despair
[名]U1 絶望,失望(感)an act of despair絶望の行為(◇失恋による自殺など)out of despair失望のあまりdrive a person to despair=thr...
desperate
[形]1 〈人が〉どうしようもなくなって,やけくその,破れかぶれの,自暴自棄の,(…で)追いつめられて≪with≫He became so desperate that he jumped fr...
dessert
(◆発音注意)名UCデザート(◇((米))ではパイ・プディング・アイスクリームなど,((英))では甘いもの・チーズのあとの果物・木の実など)What would you like for des...
destination
[名]1 C(旅行などの)目的地,行き先,(荷物・手紙などの)送付先,到着地;〔形容詞的に〕〈ホテル・レストランなどが〉目的地となる,行き先として目ざす対象となるGuam is a popula...
destined
[形]1 〔叙述〕〈乗り物・貨物などが〉(…)行きである≪for≫ships destined for Englandイギリス行きの船舶2 〔叙述〕〈人が〉(…する)運命にある≪to do≫;(...
destiny
[名](複-nies)1 C運命,宿命,定め,必然性;出来事を決定する見えざる力(fate)work out one's own destiny自己の運命を切り開く2 〔D-〕運命の神;〔the...
destruction
[名]U1 (建物などの)破壊1a (自然などの)破壊environmental destruction環境破壊2 殺戮さつりく,壊滅2a 破滅,滅亡;〔通例the [one's] ~〕((形式...
destructive
[形]1 〈物・事が〉破壊的な,〈動物などが〉(…に)有害な≪to≫,(…を)破壊する(ような)≪of≫(⇔constructive)the destructive force of earth...
detailed
[形]〔通例限定〕細目にわたる,詳細なgive a detailed explanation of ...…を詳細に説明する
detain
[動]他1 〈人を〉拘留する,留置するdetain a suspect for further questioning容疑者をさらに尋問するために拘留する2 ((形式))〈人を〉引き留める,手間...
detect
[動]他1 〈病気などを〉見つけるa new microwave device to detect breast cancer乳がんを発見するための新しいマイクロ波装置1a 〈人が〉(…している...
detective
[名]C探偵;刑事put a detective on a person人に探偵をつける━━[形]〔限定〕1 探偵のa detective agency秘密探偵社2 探知用の,捜査に関する
detention
[名]1 U拘留,監禁a house of detention留置場under detention拘留中で[の]2 CU(罰としての)放課後の居残り
deter
[動](~red;~・ring)他1 〈恐怖・危険などが〉〈人に〉(…(するの)を)思いとどまらせる,やめさせる≪from (doing)≫The sudden downpour deterre...
deteriorate
[動]自(…という状態に)悪化する≪into≫;退廃する,低下するHis mental health deteriorated into depression.彼の精神状態は悪化しうつになった語...
determination
[名]1 UC((形式))(公的に)決定すること,確定the process of wage determination賃金決定のプロセスthe determination of monetar...
determined
[形]1 〈人が〉(…することを/…ということを)決心している≪to do/that節≫He is determined to go to France.彼はフランス行きを決心しているDeter...
developed
[形]1 〈体・能力などが〉発達[成長]した2 〈技術・制度などが〉発達した,進歩した2a 〔限定〕〈国家・社会などが〉発展した,先進の
developer
[名]1 C〔修飾語を伴って〕発達[成長]が…な人2 C(土地・製品などを)開発する人,デベロッパー;宅地開発業者;《コンピュ》(ソフトウェアの)製作者3 U(写真の)現像液[剤]
developing
[形]〔限定〕1 発達[成長]している2 〈国家・社会などが〉発展中の,開発途上の
device
[名]C1 (…の/…するための)機械,仕掛け,装置,機器≪for/for doing≫a safety device安全装置a device for catching fliesハエ取り器a ...
devil
[名]C1 〔時にthe D-〕魔王,悪魔(Satan);(サタンの手下で神と敵対する)悪鬼,悪霊Better the devil you know (than the devil you do...
devise
[動]他1 〈装置・方法などを〉工夫[考案,発明]するdevise a scheme一計を案じるdevise methods to gain one's ends目的の達成法を工夫する2 《法律...
devote
[動]他1 〈精力・時間・金などを〉(人・活動・目的などに)ささげる,つぎ込む≪to≫devote one's energy [time, effort] to ...…に自分のエネルギー[時間...
devoted
[形]1 〈人・行為が〉(…に)没頭[専念]した≪to≫be devoted to tennisテニスに没頭しているbe devoted to making money金もうけに専心している1a...
diabetes
[名]U《病気》糖尿病
diagnose
[動]1 他〈病状を〉(…であると)診断する≪as≫;〈人を〉(…と)診断する≪as,with≫;自診断するThe doctor diagnosed her illness as tubercu...
diagnosis
[名](複 -ses /-siːz/)UC1 《医学》診断(結果)a mistaken diagnosis誤診make a diagnosis on the case of ...…の患者の病気...
dial
[名]C1 (時計の)文字盤;日時計(sundial)1a (各種計器の)目盛り板,指針盤1b (電話・ラジオ・テレビの)ダイヤル2 ((英略式))(人の)顔dialの慣用句・イディオムspin...
dialogue
[名]1 CU(小説・劇などの登場人物間の)対話;会話の部分;対話形式;C対話体の作品write in dialogue対話体で書くthe dialogues of Platoプラトンの対話編2...
diameter
[名]UC1 《数学》直径;差し渡しa circle of 10 meters in diameter直径10メートルの円2 《光学》倍率
diamond
[名]1 UCダイヤ(モンド), 金剛石(◇4月の誕生石)a diamond ringダイヤの指輪1a Cダイヤを用いた装身具, (特に)婚約指輪2 C(ドリル・研磨材用などの)工業用ダイヤモン...
diary
[名](複 -ries)C1 日記(帳),日誌keep a diary日記を(ずっと)つけている(◆習慣的行為)write in one's diary日記をつける(◆個々の行為)1a ((英)...
dictate
[動]1 他自(…を)(記録させるために)口述する,(人に)口授する,書き取らせる≪to≫dictate a letter to a stenographer速記者に手紙を口述する2 他自(…を...
dictator
[名]C1 口述者;口述録音機2 指令[支配,権威]者2a 独裁[専制]者2b (古代ローマの)執政官(◇危急時に任命され,絶対権力をもった)
dictatorship
[名]1 UC独裁政権;独裁権,専制;独裁者の地位2 C独裁国家
dictionary
[名](複 -ies)C1 辞典,辞書,字引;用語辞典;特殊辞典;事典a Japanese-English dictionary和英辞典a walking dictionary生き字引,物知りc...
did
[動]助do1 の過去形
didn't
did not の短縮形
diet
[名]C1 〔通例the D-〕(デンマーク・スウェーデン・日本などの)議会,国会Diet seats国会議席The Diet is now sitting [in session].国会は現在...
differ
[動]自1 (…と/…間で)異なる≪from/between≫,(…において/…に関して)違う≪in/as to≫([連語] differ+副:significantly/greatly/mar...
differentiate
[動]1 他…を区別[識別]する,;…を(…と)区別する≪from≫(⇒distinguish[類語]);自(…の間で)区別[識別]する≪between≫;区別がつく,違いが出てくるdiffer...
dig
digの主な意味動1 〈地面を〉掘る2 (探し物を求めて)ひっくり返す3 〈手などを〉(…に)突っ込む4 〈人を〉(ひじ・指で)つつく◆地面を掘り返す行為を中心として,動きと目的に着目して「ひっ...
digest
[動]1 他自(食べ物・栄養素を)消化(吸収)する,(…に)分解する≪into≫;自〈食べ物が〉消化される(特質がある)foods that digest easily消化のよい食べ物1a 《化...
digital
[形]1 〔限定〕計数[デジタル]型の,デジタル化された,〈時計などが〉数字で表示する,デジタルの(⇔analog)a digital flight計数飛行2 ((形式))指の;指状の;指(状部...
dignity
[名](複-ties)1 U(態度などの)重々しさ,威厳,荘重さ,尊厳a man of dignity威厳のある人death with dignity尊厳死behave with dignity...
dilemma
[名]C1 (…に関する)(二者択一の)ジレンマ,板ばさみ≪of,over,about≫I'm in a dilemma over the issue.その問題で板ばさみになっている1a ((略...
dim
[形](~・mer;~・mest)1 〈光・場所が〉薄暗い,ほの暗い(⇔bright)a dim light薄明かり2 〈物・輪郭などが〉ぼやけた,はっきりしない,かすんだ2a ((形式))〈目...
dimension
[名]C1 (長さ・幅・厚さなどの)寸法Do you know the dimensions of that desk?あの机の寸法をご存知ですか1a 〔通例~s〕大きさ,容積,体積;〔しばしば...
diminish
[動]1 他自〈数量・程度を[が]〉減少させる[する]diminish the importance重要性を減じるIt gradually diminishes in size.徐々に小さくなる...