アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「あじ」
あ3719
  • あー44
  • ああ10
  • あい375
  • あう32
  • あえ11
  • あお97
  • あか158
  • あき52
  • あく201
  • あけ28
  • あこ12
  • あさ59
  • あし125
  • あす23
  • あせ44
  • あそ16
  • あた142
  • あち8
  • あっ109
  • あつ77
  • あて38
  • あと73
  • あな58
  • あに35
  • あね9
  • あの35
  • あは3
  • あひ2
  • あふ30
  • あへ5
  • あほ4
  • あま132
  • あみ43
  • あむ5
  • あめ65
  • あも4
  • あや39
  • あゆ7
  • あら214
  • あり53
  • ある163
  • あれ82
  • あろ8
  • あわ50
  • あん553
  • あが25
  • あぐ8
  • あげ38
  • あご8
  • あざ13
  • あじ54
    • あじあ25
    • あじえ1
    • あじぇ1
    • あじけ1
    • あじさ1
    • あじす1
    • あじそ1
    • あじつ4
    • あじて2
    • あじと1
    • あじな1
    • あじみ1
    • あじも1
    • あじる1
    • あじろ2
    • あじわ2
    • あじを1
    • あじび1
    • あじぷ3
  • あず21
  • あぜ7
  • あぞ3
  • あだ23
  • あで10
  • あど28
  • あば17
  • あび7
  • あぶ67
  • あべ10
  • あぼ3
  • あぱ15
  • あぴ4
  • あぷ14
  • あぺ2
  • あぽ8

英和・和英の索引「あじ」1ページ目

  • あじ【味】

    I1〔味覚〕taste;〔食物の味〕(a) taste;〔風味〕(a) flavor,《英》 (a) flavou...

  • あじ【鰺】

    (a) horse mackerel

  • あじあいんふらとうしぎんこう【アジアインフラ投資銀行】

    the Asian Infrastructure Investment Bank《略 AIIB》

  • あじあかいはつぎんこう【アジア開発銀行】

    the Asian Development Bank《略 ADB》

  • あじあかいはつぎんこう【アジア開発銀行】

    the Asian Development Bank《略 ADB》

  • あじあがいこう【アジア外交】

    Asian diplomacy

  • あじあじょうせい【アジア情勢】

    the situation in Asia;the Asian situation

  • あじあじょせいききん【アジア女性基金】

    the Asian Women’s Fund

  • あじあぜんたいのりえき【アジア全体の利益】

    the interest of the entire Asian region

  • あじあたいへいようちいき【アジア太平洋地域】

    the Asia-Pacific region

  • あじあのへいわじつげん【アジアの平和実現】

    realization of peace in Asia

  • あじあのへいわとあんていにきよする【アジアの平和と安定に寄与する】

    contribute to peace and stability in Asia

  • あじあのゆうごう【アジア(経済)の融合】

    the integration of Asian economies

  • あじけない【味気ない】

    〔面白くない〕dull, insipid;〔退屈な〕boring味気ない会話「an insipid [a bori...

  • あじさい【紫陽花】

    a hydrangea

  • あじつけ【味付け】

    seasoning味付けをする seasonここの店は味付けがいい[悪い]The seasoning they u...

  • あじな【味な】

    〔気のきいた〕smart;〔機知のある〕witty味なことを言うsay a smart thing/make a ...

  • あじみ【味見】

    sampling; tastingスープの味見をするsample [taste the seasoning of]...

  • あじろ【網代】

    1〔竹などを編んだもの〕wickerwork; basketwork2〔魚をとる仕掛け〕a wickerwork ...

  • あじわい【味わい】

    I⇒うまみ(旨み),ふうみ(風味)II〔おもむき〕味わいのある言葉a thought-provoking rema...

  • あじわう【味わう】

    I〔味をみる〕taste;〔味を楽しむ〕enjoyその酒を一口味わったHe tasted [took a tast...

  • アジ

    agitation ⇒アジるアジ演説〔民衆を扇動する〕a rabble-rousing speech;〔国家に反対...

  • アジる

    agitate改革を叫んで[政治体制に反対して]アジるagitate 「for reform [against t...

  • アジア

    Asiaアジアの Asian; Asiaticアジア人an Asian/〔総称〕Asians/the people...

  • アジェンダ

    an agenda ((複 ~s))

  • アジスアベバ

    (エチオピア) 〔首都〕Addis Ababa

  • アジソンびょう【アジソン病】

    Addison's disease; adrenal insufficiency

  • アジテーション

    agitation ⇒アジ

  • アジテーター

    an agitator

  • アジト

    〔隠れ家〕a hiding place, a safe house ((for underground activ...

  • アジプロ

    agitprop; agitation and propagandaアジプロ機関an agitprop organ...

  • あじつけがい【味付け買い】

    〔証券で〕a price-influencing purchase to attract attention to...

  • あじつけのり【味付け海苔のり】

    seasoned laver

  • あじろがき【網代垣】

    a wickerwork fence

  • アジえんぜつ【アジ演説】

    〔民衆を扇動する〕a rabble-rousing speech;〔国家に反対する〕a seditious speech

  • アジアおうしゅうかいごう【アジア欧州会合】

    Asia-Europe Meeting ((略 ASEM))

  • アジアかいはつぎんこう【アジア開発銀行】

    the Asian Development Bank ((略 ADB))

  • アジアかぜ【アジア風邪】

    Asian flu

  • アジアきょうぎたいかい【アジア競技大会】

    the Asian Games; the Asiad

  • アジアじょせいききん【アジア女性基金】

    the Asian Women's Fund ((略 AWF))

  • アジアじんしゅ【アジア人種】

    Asian races

  • アジアたいへいようけいざいきょうりょくかいぎ【アジア太平洋経済協力会議】

    Asia-Pacific Economic Cooperation ((略 APEC))

  • アジアたいへいようちいき【アジア太平洋地域】

    the Asian-Pacific region

  • アジアたいへいようケーブル【アジア太平洋ケーブル】

    the Asian-Pacific cable

  • アジアたいりく【アジア大陸】

    the Asian Continent

  • アジアアフリカかいぎ【アジアアフリカ会議】

    the Asian-African [A.A.] Conference

  • アジアアフリカブロック

    the Asian-African [Afro-Asian] bloc

  • アジビラ

    a seditious handbill

  • アジプロきかん【アジプロ機関】

    an agitprop organ

  • アジプロきかんいん【アジプロ機関員】

    a person involved in agitprop

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「あじ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/22
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    touche
  • 5位

    AS
  • 6位

    distinguished
  • 7位

    更迭
  • 8位

    get
  • 9位

    leave
  • 10位

    bear
  • 11位

    remain
  • 12位

    agenda
  • 13位

    翻訳
  • 14位

    equipment
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO