アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「あた」
あ3719
  • あー44
  • ああ10
  • あい375
  • あう32
  • あえ11
  • あお97
  • あか158
  • あき52
  • あく201
  • あけ28
  • あこ12
  • あさ59
  • あし125
  • あす23
  • あせ44
  • あそ16
  • あた142
    • あたい4
    • あたう1
    • あたえ1
    • あたか2
    • あたた11
    • あたっ6
    • あたふ1
    • あたま36
    • あたら64
    • あたり14
    • あたる1
    • あたん1
  • あち8
  • あっ109
  • あつ77
  • あて38
  • あと73
  • あな58
  • あに35
  • あね9
  • あの35
  • あは3
  • あひ2
  • あふ30
  • あへ5
  • あほ4
  • あま132
  • あみ43
  • あむ5
  • あめ65
  • あも4
  • あや39
  • あゆ7
  • あら214
  • あり53
  • ある163
  • あれ82
  • あろ8
  • あわ50
  • あん553
  • あが25
  • あぐ8
  • あげ38
  • あご8
  • あざ13
  • あじ54
  • あず21
  • あぜ7
  • あぞ3
  • あだ23
  • あで10
  • あど28
  • あば17
  • あび7
  • あぶ67
  • あべ10
  • あぼ3
  • あぱ15
  • あぴ4
  • あぷ14
  • あぺ2
  • あぽ8

英和・和英の索引「あた」1ページ目

  • あたい【値価】

    1⇒ねだん(値段),だいか(代価)2⇒かち(価値)値する ⇒あたいする(値する)3〔数学で〕a valuexの値を...

  • あたいする【値する】

    be worth; deserve(▼be worthの後は名詞,代名詞,動名詞,または名詞句.deserveの後...

  • あたいりく【亜大陸】

    a subcontinentインド亜大陸the Indian subcontinent

  • あたうかぎり【能う限り】

    ⇒できるかぎり(出来る限り),できるだけ(出来るだけ)

  • あたえる【与える】

    1give;〔贈る〕present ((a thing to a person, a person with a ...

  • あたかも【恰も】

    1〔ちょうど〕like; as if... ⇒まるで(丸で)2あたかも雷のような音だったIt sounded ju...

  • あたたかいおうたい【暖かい応対】

    a warm reception

  • あたたかいかんじをあたえる【あたたかい感じを与える】

    convey [give] a suggestion of warmth

  • あたたかいはくしゅ【温かい拍手】

    warm applause

  • あたたかいあたたかな【暖かい暖かな】

    I1〔暑さがちょうどよい〕warm暖かい気候a warm [mild/genial] climate今月は暖かいI...

  • あたたかいあたたかな【温かい温かな】

    I〔熱さがちょうどいい〕hot(▼食べ物にはhotを用いることが多い.warm は「ややぬるい」という感じ)温かい...

  • あたたかさあたたかみ【暖かさ暖かみ】

    I〔暖かい感じ〕warmthII〔理解・情があること〕彼は暖かみのある人柄だHe has a warm [geni...

  • あたたかさあたたかみ【温かさ温かみ】

    I〔温かい感じ〕warmthまだ風呂の水には温かみが残っているThe bathwater is still a l...

  • あたたまる【暖まる】

    I〔暖かくなる〕get [grow/become] warmer; warm up日が射し込んで部屋がだんだん暖ま...

  • あたたまる【温まる】

    I〔熱くなる〕get [grow/become] warmer; warm upスープが温まるまで2,3分待ってく...

  • あたためる【暖める】

    warmストーブにあたって体を暖めなさいWarm yourself at the stove.手をこすって暖めるw...

  • あたためる【温める】

    I1〔熱くする〕warm (up); heat (up)ミルクを温める「warm up [heat] (some)...

  • あたって【当たって】

    辞任に当たって別れの演説をしたUpon [On] resigning, he made a farewell sp...

  • あたふた

    hurriedly; hastily彼はあたふたと部屋を出て行ったHe hurried [walked hasti...

  • あたま【頭】

    I1〔人・動物の首から上〕a head頭のてっぺんthe crown of the head頭から足の先までfro...

  • あたまうち【頭打ち】

    1〔限界,行き詰まり〕頭打ちになるreach the (highest) limitパソコンの国内需要は頭打ちであ...

  • あたまうち【頭打ち】

    reaching [hitting] an (upper) limit [a ceiling, a peak][参...

  • あたまうちになる【(…が)頭打ちになる】

    … reaches [comes to] one’s limit [ceiling];… levels [fall...

  • あたまかず【頭数】

    the number of persons ⇒にんずう(人数)頭数を数えるcount 「the number of...

  • あたまかぶ【頭株】

    a chief; a leader; a boss会社の頭株the 「top men [top personnel...

  • あたまから【頭から】

    私の申し出を頭からはねつけたHe flatly refused my offer.

  • あたまきん【頭金】

    頭金としてas 「an initial [a down] payment新しい自動車の頭金を20万円払ったI pa...

  • あたまきん【頭金】

    down payment;downpayment[参考] deposit(手付金)もある。

  • あたまきんをはらう【頭金を払う】

    leave [pay] a deposit

  • あたまごし【頭越し】

    彼は課長の頭越しに直接社長にその提案をもっていったHe 「went over the section manage...

  • あたまごなしに【頭ごなしに】

    彼は秘書を頭ごなしにしかったHe bawled his secretary out without even gi...

  • あたまでっかち【頭でっかち】

    I1〔頭の大きい人〕a person with a big head2〔上部が大きいこと〕その建物は頭でっかちに見...

  • あたまのたいそう【頭の体操】

    mental gymnastics [exercise]

  • あたまわり【頭割り】

    利益を頭割りにするsplit the profits equally/go shares in the profi...

  • あたら【可惜】

    〔惜しい〕あたら20歳の命を戦争で失ったRegrettably [《文》 Alas], he lost his l...

  • あたらしい【新しい】

    1〔今までにない〕new新しい年の初めthe beginning of a new yearそれは私には新しい世界...

  • あたらしいあぷろーち【新しいアプローチ】

    a new approach

  • あたらしいいえ【新しい家】

    a new house

  • あたらしいいきかた【新しい生き方】

    a new way of life

  • あたらしいおふぃす【新しいオフィス】

    a new office

  • あたらしいかもく【新しい科目】

    a new subject

  • あたらしいかんきょうぎじゅつのはってん【新しい環境技術の発展】

    development of new environmental technologies

  • あたらしいきかいのはつめい【新しい機械の発明】

    invention of a new machine

  • あたらしいことば【新しい言葉】

    a new word

  • あたらしいしすてむのどうにゅうのためにしっかりとだんどりをつけておく【新しいシステムの導入のためにしっかりと段取りをつけておく】

    work out concrete steps for introducing a new system

  • あたらしいしゅしょう【新しい首相】

    the new premier

  • あたらしいじゆうのたんじょう【新しい自由の誕生】

    a new birth of freedom

  • あたらしいじょうたいのそうぞう【(…の)新しい状態の創造】

    the creation of new conditions (for …)

  • あたらしいせいど【新しい制度】

    a new system

  • あたらしいせいめいのたんじょうにたちいる【新しい生命の誕生に立ち入る】

    intervene in the creation of a new life

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「あた」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/26
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    X factor
  • 2位

    grift
  • 3位

    reckoning
  • 4位

    take
  • 5位

    fasten
  • 6位

    light the fuse
  • 7位

    past
  • 8位

    suede
  • 9位

    come
  • 10位

    agency
  • 11位

    get
  • 12位

    look
  • 13位

    swim
  • 14位

    go
  • 15位

    turn
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO