いっせいにとなえるいぎのこえ【一斉に唱える異議の声】
a loud chorus of objections
いっせき【一席】
1〔演説などの〕一席弁じるmake a speech2〔会食の席〕あなたのために一席設けたいと思いますI'd li...
いっせき【一石】
医学界に一石を投じる「cause a stir [arouse a controversy] in medical...
いっせきにちょう【一石二鳥】
まさに一石二鳥だったIt was truly a case of killing two birds with o...
いっせきにちょう【一石二鳥】
killing two birds with one stone;dual advantage
いっせつ【一節】
〔文章の〕a passage;〔段落〕a paragraph;〔詩の〕a stanza;〔歌などの〕a snatc...
いっせつ【一説】
〔一つの説〕a view;〔別の説〕another view;〔別のうわさ〕another report一説による...
いっせつな【一刹那】
⇒いっしゅん(一瞬)
いっせん【一戦】
a battle; an engagement一戦を交えるfight a battle/〔勝負〕have a ga...
いっせん【一線】
1〔区切り〕a line (of demarcation)同情と哀れみとの間に明確な一線を画するdraw a cl...
いっせん【一閃】
a flash電光一閃a flash of lightning
いっせんまんえんのわいろ【一千万円のわいろ】
10 million yen as a bribe;a 10-million-yen bribe
いっそ
こんな仕事をするくらいならいっそ死んだほうがよいI would rather [sooner] die than ...
いっそう【一層】
いっそう悪くなるget [become] still [even/much/far] worse大学に入ってからい...
いっそう【一掃】
悪習を一掃するstamp [root] out a bad custom市当局はスラムを一掃する計画を立てたThe...
いっそう【一掃】
elimination;eradication[参考]「一掃する(wipe outなど)」という動詞で使われること...
いっそうする【(古い政治を)一掃する】
stamp out [sweep away] (old politics)
いっそく【一足】
a pair ((of shoes))
いっそくとび【一足飛び】
一足飛びに at a [one] bound [leap]; in one leap彼は一足飛びに局長になったHe...
いったい【一体】
1〔一団〕a [one] body;〔統一体〕(a) unity人々は上下一体となって働いたPeople of a...
いったい【一帯】
一帯の麦畑a stretch of wheat fields警官が付近一帯を捜索したThe police sear...
いったい【一帯】
the (whole) area [region, district]
いったい【一隊】
a party; a company兵士の一隊a company of soldiers軍葬に際し弔砲を打つ兵士の...
いったいうんえい【(AとBの)一体運営】
integrated management (of A and B)
いったいかいかくのじゅうようなはしら【一体改革の重要な柱】
an important pillar of the integrated reform
いったいぜんたい【一体全体】
一体全体どうしたというんだWhat 「on earth [in the world] is the matter?...
いったん【一旦】
1〔一度〕once一旦した約束は履行しなければならないA promise once made should be ...
いったん【一端】
1〔片端〕one end2〔一部〕a partこのひとつの事実から事情の一端を伺うことができるFrom this ...
いったん【一端】
(a) part《一部分》;one end《一方の端》
いっち【一致】
1〔合致〕agreement;〔調和〕harmony ((with))一致する agree ((with a pe...
いっち【一致】
unity《団結》;agreement《合意》
いっちきょうりょく【一致協力】
concerted efforts
いっちきょうりょくする【一致協力する】
pull together and cooperate
いっちだんけつ【一致団結】
united efforts;solidarity
いっちてん【(見解の)一致点】
a point of agreement;common ground
いっちはんかい【一知半解】
superficial knowledge一知半解の人a superficial person一知半解の経済学の知...
いっちゃく【一着】
1〔競走で〕ジムが一着になったJim 「came in [finished] first./Jim won (th...
いっちゅうや【一昼夜】
一昼夜ぶっ通しに《口》 around the clock一昼夜働いたI worked one whole day ...
いっちょう【一丁】
1〔豆腐などを数える語〕豆腐1丁one cake of tofu [bean curd]2〔料理などを数える語〕「...
いっちょう【一朝】
1〔わずかの間〕一朝にしてin a day/in a short time2〔万一,ひとたび〕一朝事ある時はin ...
いっちょういったん【一長一短】
この案には一長一短があるThis plan has both 「good points and bad point...
いっちょうまえ【一丁前】
⇒いちにんまえ(一人前)
いっちょうら【一張羅】
〔1枚しかない着物〕one's only suit (of clothes);〔1枚しかない晴れ着〕one's S...
いっちょくせん【一直線】
一直線の straight一直線に進むgo straight on彼らは一直線に並んだThey stood in ...
いって【一手】
1〔独占すること〕彼はその仕事を一手に引き受けたHe undertook the task alone [sing...
いってい【一定】
一定の 〔確定した〕fixed, definite;〔規定の〕set;〔一様の〕uniform;〔規則的な〕reg...
いってい【一定】
regularity;constancy《不変》[参考]「一定の」で「ある程度の(a certain, someな...
いっていがく【一定額】
a certain amount
いっていきかん【一定[決まった]期間】
a fixed period (of time)
いっていきかん【一定期間】
(for) a certain period (of time)