アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「かき」
か7420
  • かー81
  • かあ7
  • かい1596
  • かう26
  • かえ47
  • かお57
  • かか53
  • かき152
    • かきあ10
    • かきい4
    • かきう1
    • かきえ1
    • かきお9
    • かきか4
    • かきき4
    • かきく5
    • かきけ1
    • かきこ5
    • かきさ1
    • かきし2
    • かきす1
    • かきせ1
    • かきそ3
    • かきた5
    • かきち3
    • かきつ6
    • かきて2
    • かきと6
    • かきな5
    • かきに1
    • かきぬ2
    • かきね2
    • かきの4
    • かきふ1
    • かきま4
    • かきみ1
    • かきむ1
    • かきも3
    • かきゃ1
    • かきゅ16
    • かきょ7
    • かきよ3
    • かきわ3
    • かきん3
    • かきが1
    • かきぐ1
    • かきご2
    • かきぞ3
    • かきだ3
    • かきぶ1
  • かく395
  • かけ102
  • かこ69
  • かさ64
  • かし126
  • かす43
  • かせ66
  • かそ45
  • かた216
  • かち77
  • かっ138
  • かつ75
  • かて45
  • かと26
  • かな78
  • かに11
  • かぬ1
  • かね62
  • かの109
  • かは14
  • かひ6
  • かふ27
  • かへ13
  • かほ12
  • かま29
  • かみ128
  • かむ6
  • かめ69
  • かも49
  • かや13
  • かゆ6
  • かよ11
  • から162
  • かり157
  • かる48
  • かれ389
  • かろ40
  • かわ141
  • かん1668
  • かが91
  • かぎ41
  • かぐ5
  • かげ47
  • かご12
  • かざ60
  • かじ82
  • かず11
  • かぜ26
  • かぞ23
  • かだ15
  • かで10
  • かど47
  • かば20
  • かび13
  • かぶ137
  • かべ9
  • かぼ3
  • かぷ4
  • かぽ2

英和・和英の索引「かき」1ページ目

  • かき【下記】

    下記の the following下記の文を訳しなさいTranslate the following passag...

  • かき【垣】

    I〔垣根〕a fence;〔生け垣〕a hedge庭に垣を巡らすfence a garden/「put up [b...

  • かき【夏季】

    summer; summertime; the summer season夏季手当((get)) a summer...

  • かき【夏期】

    summer; the summer period夏期学校(a) summer school夏期休暇〔個人の〕 《...

  • かき【柿】

    〔果実〕a persimmon;〔木〕a persimmon (tree)干し柿a dried persimmon...

  • かき【火器】

    firearms(▼通例複数形)軽火器small arms重火器heavy ordnance

  • かき【火気】

    1⇒ひのけ(火の気)火気厳禁〔掲示〕“Inflammable ― Keep Out!”2⇒かせい(火勢)

  • かき【牡蠣】

    an oyster生がきa raw oysterかきフライbreaded, deep-fried oystersか...

  • かき【花卉】

    a flowering plant花卉園芸horticulture花卉栽培cultivation of flowers

  • かき【花器】

    〔花瓶〕a (flower) vase;〔水盤〕a wide, shallow container [bowl] ...

  • かき【花期】

    the flowering seasonこの植物は花期が長いThis plant remains in flowe...

  • かきあげ【掻き揚げ】

    a mixture of vegetable bits and shrimp fried in batter

  • かきあげる【掻き上げる】

    髪のほつれを指でかき上げたShe smoothed her loose hair upward with her ...

  • かきあげる【書き上げる】

    1〔書き終える〕手紙を書き上げたI have finished writing the letter.2〔書き並べ...

  • かきあじ【書き味】

    書き味のよい[悪い]ペンa pen that writes well [poorly]

  • かきあつめる【掻き集める】

    scrape up落ち葉をかき集めるrake up fallen leaves行楽資金をかき集めたHe scrap...

  • かきあつめる【書き集める】

    これは長年の間に書き集めたもの[随筆/記事]であるThis is a collection of my writi...

  • かきあやまる【書き誤る】

    ⇒かきちがえる(書き違える)

  • かきあらためる【書き改める】

    rewrite; write againこの一節は書き改める必要があるThis passage needs rew...

  • かきあらわす【書き表す】

    write ((one's impressions));describe ((the scene));expres...

  • かきあわせる【掻き合わせる】

    着物のえりをかき合わせるadjust the neckband of a kimono

  • かきいれ【書き入れ】

    〔記入〕 ((make)) an entry;〔記入したもの〕notes帳簿に書き入れをするmake an ent...

  • かきいれる【書き入れる】

    write in; enter; make an entry ((of))ページの欄外に注を書き入れるwrite ...

  • かきうつす【書き写す】

    copy;〔複写紙などを使って〕trace over参考書からそっくり書き写すcopy information w...

  • かきおき【書き置き】

    〔置き手紙〕a note [message] left behind;〔遺書〕a will書き置きする leave...

  • かきおくる【書き送る】

    無事に到着した旨家族に書き送ったI wrote (to) my family saying [to say] th...

  • かきおこす【掻き起こす】

    消えかけた火をかき起こすrevive [stir (up)] a dying [dwindling] fire

  • かきおこす【書き起こす】

    昨日新しい小説を書き起こしたYesterday I started [began] writing a new n...

  • かきおとす【掻き落とす】

    ドアのペンキをかき落とすscrape the paint off the door灰を炉格子からかき落とすrake...

  • かきおとす【書き落とす】

    leave out; forget to write報告書の中で大事なことを書き落としてしまったI 「left o...

  • かきおろし【書き下ろし】

    書き下ろしの小説[戯曲]a newly written novel [play]映画の書き下ろし脚本an orig...

  • かきおろす【書き下ろす】

    戯曲を書き下ろすwrite a new playテレビ用に脚本を書き下ろすwrite an original sc...

  • かきかえ【書き換え】

    1〔書き直し〕rewriting;〔物語などを別の形式で書く〕retelling2〔更新〕(a) renewal;...

  • かきかえる【書き換える】

    1〔書き直す〕rewrite2〔証書などを〕renew;〔名義を〕transfer免許証[貸借契約]を書き換えるr...

  • かきかけ【書き掛け】

    レポートはまだ書き掛けだI haven't finished my paper yet./I am still w...

  • かきかた【書き方】

    1〔書く方法〕how to write;〔書き様〕a manner [way] of writing手紙の書き方h...

  • かききえる【掻き消える】

    vanish; disappear ⇒きえる(消える)彼女はかき消えるように姿を隠してしまったShe disapp...

  • かききず【掻き傷】

    a scratch脚にかき傷ができるget [receive] a scratch on the legばらのとげ...

  • かききる【掻き切る】

    cut; slitのどをかき切って死んだHe slit his throat and died.

  • かきくだす【書き下す】

    1〔上から順に書く〕write from top to bottom2〔筆のおもむくままに書く〕随筆を一気に書き下...

  • かきくどく【掻き口説く】

    pester [keep after] ((a person to do)) ⇒くどく(口説く)彼は彼女を掻き口説...

  • かきくもる【掻き曇る】

    一天にわかにかき曇ったSuddenly the sky became overcast.

  • かきくれる【掻き暮れる】

    彼女は一日中涙にかき暮れたShe spent the whole day crying.

  • かきくわえる【書き加える】

    add ((to));〔文中に〕insert ((in, into, between))1行に1語を書き加えるin...

  • かきぐせ【書き癖】

    〔文体〕one's style of writing;〔文字の〕the peculiarities in one'...

  • かきけす【掻き消す】

    彼の声は怒号にかき消されたHis voice 「was lost in the roar of angry sho...

  • かきことば【書き言葉】

    〔文章語〕written language;〔表現〕a literary expression;〔文体〕 ((in...

  • かきこみ【書き込み】

    a note; notes written in;〔インターネット上の〕a post欄外の書き込みmarginal...

  • かきこむ【掻き込む】

    食べ物をかき込むbolt (down) one's food

  • かきこむ【書き込む】

    書式に書き込む《米》 fill out a form/《英》 fill in a form空欄に書き込むfill ...

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「かき」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/22
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    touche
  • 5位

    AS
  • 6位

    distinguished
  • 7位

    更迭
  • 8位

    get
  • 9位

    leave
  • 10位

    bear
  • 11位

    remain
  • 12位

    agenda
  • 13位

    翻訳
  • 14位

    equipment
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO