アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「かの」
か7420
  • かー81
  • かあ7
  • かい1596
  • かう26
  • かえ47
  • かお57
  • かか53
  • かき152
  • かく395
  • かけ102
  • かこ69
  • かさ64
  • かし126
  • かす43
  • かせ66
  • かそ45
  • かた216
  • かち77
  • かっ138
  • かつ75
  • かて45
  • かと26
  • かな78
  • かに11
  • かぬ1
  • かね62
  • かの109
    • かのう11
    • かのく1
    • かのこ1
    • かのせ1
    • かのと1
    • かのな2
    • かのん1
    • かのじ91
  • かは14
  • かひ6
  • かふ27
  • かへ13
  • かほ12
  • かま29
  • かみ128
  • かむ6
  • かめ69
  • かも49
  • かや13
  • かゆ6
  • かよ11
  • から162
  • かり157
  • かる48
  • かれ389
  • かろ40
  • かわ141
  • かん1668
  • かが91
  • かぎ41
  • かぐ5
  • かげ47
  • かご12
  • かざ60
  • かじ82
  • かず11
  • かぜ26
  • かぞ23
  • かだ15
  • かで10
  • かど47
  • かば20
  • かび13
  • かぶ137
  • かべ9
  • かぼ3
  • かぷ4
  • かぽ2

英和・和英の索引「かの」1ページ目

  • かのう【化膿】

    化膿する fester;〔医学用語〕suppurate化膿した傷a festering [purulent/sup...

  • かのう【可能】

    可能な 〔出来る,ありうる〕possible;〔実行できる〕practicable君の望みは実現可能[不可能]だY...

  • かのうせい【可能性】

    (a) possibility ((of));〔潜在能力〕potential可能性のあるpossible/〔有望な...

  • かのうせい【可能性】

    possibility;likelihood;probability《比較的高い》;potential《将来性》

  • かのうせいにとむ【可能性に富む[有望である]】

    be filled with potential

  • かのうせいのあるおぷしょんをすべてけんとうする【可能性のあるオプションをすべて検討する】

    examine every possible option

  • かのうせいのぞうだい【可能性の増大】

    increased likelihood

  • かのうせいをさまたげる【(若者の)可能性を妨げる】

    thwart the potential of young people

  • かのうまたはごのうにかかわるほけんりょうがくをかんぷする【過納又は誤納に係る保険料額を還付する】

    refund the amount of the insurance premium paid in excess...

  • かのこ【鹿の子】

    1〔鹿の子〕a fawn2〔文様〕鹿の子の帯an obi dyed with small white spots鹿...

  • かのじょ【彼女】

    1〔あの女性〕〔主格〕she;〔所有格〕her;〔目的格〕herそれは彼女のものであるThat's hers.2〔...

  • かのじょがいったいみは…だった【彼女が言った意味は…だった】

    What she meant was ….

  • かのじょがきこくしたさいに【彼女が帰国した際に】

    on her return home

  • かのじょがそこにすがたをあらわしたのはそれがさいごだった【彼女がそこに姿を現したのはそれが最後だった】

    It was her last appearance there.

  • かのじょがぷろのかしゅであったというしょうこ【彼女がプロの歌手であったという証拠】

    evidence that she used to be a professional singer

  • かのじょたちはいくじやかぞくのしょくじじゅんびといったしごとにおわれていた【彼女たちは育児や家族の食事準備といった(家庭の)仕事に追われていた】

    The ladies were busy with childcare, meal preparation, an...

  • かのじょとけっこんするやくそく【彼女と結婚する約束】

    one’s promise to marry her

  • かのじょとのけっこん【彼女との結婚】

    his marriage with her

  • かのじょとふてきせつなかんけいをもつ【彼女と不適切な関係をもつ】

    have an inappropriate relationship with her

  • かのじょとれんらくがとれない【彼女と連絡がとれない】

    She is missing.

  • かのじょにきょうかんをおぼえる【彼女に共感を覚える】

    feel empathy [affinity] with her

  • かのじょにぎねんをいだかせる【彼女に疑念を抱かせる】

    cause her to have suspicion

  • かのじょにはじさつがんぼうがあった【彼女には自殺願望があった】

    She was suicidal.

  • かのじょにはじゅうにんのきょうだいしまいがいた【彼女には10人の兄弟姉妹がいた】

    She had 10 siblings.

  • かのじょにはぱーとしかない【彼女にはパート(の仕事)しかない】

    Only part-time jobs are available for her.

  • かのじょにはほこるべきじっせきがある【彼女には誇るべき実績がある】

    She can be proud of her (past) achievements.

  • かのじょにはろんりよりかんじょうでうったえようとするしせいをかんじた【彼女には論理より感情で訴えようとする姿勢を感じた】

    She sounded heavy on emotion and short on reason.

  • かのじょにひんとをあたえる【彼女にヒントを与える】

    give her a hint

  • かのじょのいけんにはいちりある【彼女の意見には一理ある】

    She has a point in her opinion.

  • かのじょのいとはなっとくできる【彼女の意図は納得できる】

    Her intention is reasonable.

  • かのじょのうたはせかいのひとびとにかんどうをあたえた【彼女の歌は世界の人々に感動を与えた】

    Her singing moved the people of the world.

  • かのじょのうつびょうがあっかした【彼女のうつ病が悪化した】

    Her depression worsened.

  • かのじょのえんぜつはかんどうをもたらした【彼女の演説は感動をもたらした】

    Her speech made a great impression.

  • かのじょのおっとはさらりーまんだ【彼女の夫はサラリーマンだ】

    Her husband is a salaried worker.

  • かのじょのかいふくをいのる【彼女の回復を祈る】

    pray for her recovery

  • かのじょのかんさつのきろく【彼女の観察の記録】

    the record of her observation

  • かのじょのきおくりょくがおとろえはじめた【彼女の記憶力が衰え始めた】

    Her memory began to dim.

  • かのじょのきたいどおりにこうどうする【彼女の期待通りに行動する】

    act the way she expects

  • かのじょのきたいはしつぼうにおわった【彼女の期待は失望に終わった】

    Her hopes turned into disappointment.

  • かのじょのきぼうがかなった【彼女の希望がかなった】

    Her hope was realized.

  • かのじょのきもちをきょうゆうする【彼女の気持ちを共有する】

    share her sentiment

  • かのじょのけいれきは…のなかではいしょくだ【彼女の経歴は…の中では異色だ】

    Her career stands out among …

  • かのじょのけつだんたたえる【彼女の決断を称える[高く評価する]】

    applaud her decision

  • かのじょのけつだんにけいいをひょうする【彼女の決断に敬意を表する】

    express one’s respect for her decision

  • かのじょのこうしょうすたいる【彼女の交渉スタイル】

    her negotiation style

  • かのじょのことばにはおもみがあった【彼女の言葉には重みがあった】

    Her words carried weight.

  • かのじょのことばにはおもみがなかった【彼女の言葉には重みがなかった[は軽かった]】

    Her words carried little weight.

  • かのじょのことばはおぼえていない【彼女の言葉は覚えていない】

    I don’t remember her words.;I don’t remember what she said.

  • かのじょのこめんとはごかいをまねきかねない【彼女のコメントは誤解を招きかねない】

    Her comment is misleading.

  • かのじょのしえんをこころからかんしゃする【彼女の支援を心から感謝する】

    heartily appreciate her support

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「かの」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/25
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    reckoning
  • 2位

    fasten
  • 3位

    television
  • 4位

    past
  • 5位

    suede
  • 6位

    swim
  • 7位

    agency
  • 8位

    superlative
  • 9位

    X factor
  • 10位

    look
  • 11位

    go
  • 12位

    light the fuse
  • 13位

    shuck
  • 14位

    turn
  • 15位

    kick
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO