アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「さいば」
さ2868
  • さー58
  • さあ2
  • さい941
    • さいあ15
    • さいう1
    • さいえ8
    • さいお3
    • さいか30
    • さいき55
    • さいく16
    • さいけ35
    • さいこ82
    • さいさ16
    • さいし107
    • さいす3
    • さいせ58
    • さいそ4
    • さいた22
    • さいち11
    • さいて37
    • さいと3
    • さいな3
    • さいに13
    • さいね5
    • さいの3
    • さいは22
    • さいひ6
    • さいふ6
    • さいへ4
    • さいほ13
    • さいま4
    • さいみ12
    • さいむ8
    • さいも1
    • さいや1
    • さいゆ18
    • さいよ19
    • さいら2
    • さいり14
    • さいる4
    • さいれ5
    • さいろ6
    • さいわ2
    • さいん10
    • さいが34
    • さいぎ6
    • さいぐ3
    • さいげ8
    • さいご23
    • さいじ17
    • さいず1
    • さいぜ7
    • さいだ32
    • さいづ1
    • さいで1
    • さいど26
    • さいば60
    • さいぶ3
    • さいぼ23
    • さいぱ1
  • さう14
  • さえ12
  • さお7
  • さか71
  • さき66
  • さく141
  • さけ27
  • さこ7
  • ささ26
  • さし96
  • さす16
  • させ7
  • さそ10
  • さた4
  • さち1
  • さっ58
  • さつ45
  • さて22
  • さと25
  • さな8
  • さに2
  • さぬ1
  • さの1
  • さは6
  • さふ7
  • さへ1
  • さほ2
  • さま59
  • さみ6
  • さむ17
  • さめ7
  • さも13
  • さや8
  • さゆ4
  • さよ16
  • さら73
  • さり7
  • さる30
  • され3
  • さろ6
  • さわ31
  • さん696
  • さが15
  • さぎ34
  • さぐ7
  • さげ11
  • さざ7
  • さじ12
  • さず3
  • さぞ2
  • さだ6
  • さで3
  • さど15
  • さば23
  • さび11
  • さぶ8
  • さべ25
  • さぼ11
  • さぱ1
  • さぷ1
  • さぽ11

英和・和英の索引「さいば」1ページ目

  • さいばい【栽培】

    cultivation栽培する cultivate; grow; raiseコーヒー[たばこ]栽培coffee [...

  • さいばいぎじゅつ【栽培技術】

    cultivation technique

  • さいばし【菜箸】

    (a pair of) long chopsticks (used in cooking, or in servi...

  • さいばしる【才走る】

    1〔才気にあふれる〕才走った文章を書く人だShe writes brilliant pieces./She is ...

  • さいばん【裁判】

    〔公判〕a trial公平な裁判a fair trial裁判に勝つ[負ける]win [lose] a suit人[...

  • さいばん【裁判】

    trial《公判》;lawsuit《訴訟》;court《法廷》

  • さいばんいん【裁判員】

    a lay judge

  • さいばんいんさいばん【裁判員裁判】

    a lay judge trial

  • さいばんいんにはいりょしたりっしょうをする【裁判員に配慮した立証をする】

    present cases in a manner that would better consider the ...

  • さいばんかんしゅっしん【裁判官出身[元裁判官]】

    a former judge;an ex-judge

  • さいばんきろく【裁判記録】

    court records

  • さいばんしょからいいわたされたばっきん…えん【裁判所から言い渡された罰金…円】

    a fine of … yen handed down by a court

  • さいばんしょからばっきんひゃくまんえんのりゃくしきめいれいをうける【裁判所から罰金100万円の略式命令を受ける】

    be fined 1 million yen by a court

  • さいばんしょのしょうにん【裁判所の承認】

    court approval

  • さいばんしょはかのじょのしゅちょうをみとめた【裁判所は彼女の主張を認めた】

    The court ruled in favor of her.

  • さいばんであらそう【(…を)裁判で争う】

    bring (…) to court

  • さいばんのげんそく【裁判の原則】

    the principle of a trial

  • さいばんのてつづき【裁判の手続き】

    a judicial procedure

  • さいばんのとちゅうで【裁判の途中で】

    during a trial

  • さいばんのやりなおし【裁判のやり直し】

    a retrial

  • さいばんをおこす【(…に対して)裁判を起こす】

    file a lawsuit (against …)

  • さいばんをながびかせる【裁判を長引かせる】

    drag out a legal battle

  • さいばーくうかん【サイバー空間】

    cyberspace[意味]コンピューターネットワークの世界[空間];[同義語]サイバースペース、電脳空間

  • さいばーくうかんが「はんざいくうかん」になるのをふせぐ【サイバー空間が「犯罪空間」になるのを防ぐ】

    protect cyberspace from becoming a crime space

  • さいばーこうげき【サイバー攻撃】

    a cyberattack;a cyber-attack

  • さいばーこうげき【サイバー攻撃】

    a cyberattack [cyber attack]

  • さいばーこうげきからうぇぶさいとをまもる【サイバー攻撃からウェブサイトを守る】

    protect a website against cyber-attacks

  • さいばーこうげきたいさく【サイバー攻撃対策】

    cybersecurity measures

  • さいばーこうげきたいさく【サイバー攻撃対策】

    cybersecurity measures

  • さいばーこうげきにたいするぼうえい【サイバー攻撃に対する防衛】

    defense against cyber-attacks

  • さいばーこうげきにたいするぼうえい【サイバー攻撃に対する防衛】

    defense against cyber-attacks

  • さいばーこうげきのひょうてきになる【サイバー攻撃の標的になる】

    be targeted by cyberattacks

  • さいばーこうげきぷろぐらむ【サイバー攻撃プログラム】

    a cyberattack program

  • さいばーせんそう【サイバー戦争】

    (a) cyberwar;cyber warfare

  • さいばーてろがひんぱつしている【サイバーテロが頻発している】

    Cyberterrorism is rampant.

  • さいばーはんざい【サイバー[ネット]犯罪】

    a cybercrime《コンピューターやインターネットを用いた犯罪》

  • さいばーはんざい【サイバー犯罪】

    a cybercrime[意味]インターネットなどを利用した犯罪。

  • さいばーへいき【サイバー兵器】

    a cyberweapon;a cyber weapon

  • さいばーへいきをかいはつする【サイバー兵器を開発する】

    develop a cyberweapon

  • さいばーへいきをかいはつする【サイバー兵器を開発する】

    develop a cyberweapon

  • サイバネティックス

    cybernetics

  • サイバースペース

    cyberspace;Internet space[同義語](インター)ネット空間

  • サイバースペース

    ((in)) cyberspace

  • サイバーセキュリティー

    cyber security[意味]インターネット利用に関わる安全保障。

  • サイバーテロ

    cyberterrorism

  • サイバーテロ

    〔コンピュータで〕a cyber attack;cyber terrorism

  • さいばいぎょぎょう【栽培漁業】

    a fish farm

  • さいばんいん【裁判員】

    〔日本の裁判員制度における一般の〕a lay judge裁判員候補a lay judge candidate

  • さいばんいんせいど【裁判員制度】

    〔日本の〕the lay judge system

  • さいばんかん【裁判官】

    a judge;〔総称〕the court

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「さいば」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/22
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    touche
  • 5位

    AS
  • 6位

    distinguished
  • 7位

    更迭
  • 8位

    get
  • 9位

    leave
  • 10位

    bear
  • 11位

    remain
  • 12位

    agenda
  • 13位

    翻訳
  • 14位

    equipment
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO