アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ふつ」
ふ2808
  • ふー20
  • ふあ27
  • ふぁ159
  • ふい11
  • ふぃ61
  • ふう164
  • ふえ13
  • ふぇ52
  • ふお5
  • ふぉ49
  • ふか117
  • ふき93
  • ふく319
  • ふけ38
  • ふこ21
  • ふさ27
  • ふし78
  • ふす6
  • ふせ87
  • ふそ15
  • ふた55
  • ふち23
  • ふっ94
  • ふつ29
    • ふつう13
    • ふつか3
    • ふつつ3
    • ふつふ2
    • ふつり2
    • ふつわ1
    • ふつご3
    • ふつぶ2
  • ふて46
  • ふと75
  • ふな44
  • ふに23
  • ふぬ1
  • ふね11
  • ふの18
  • ふは10
  • ふひ12
  • ふふ6
  • ふへ14
  • ふほ26
  • ふま11
  • ふみ45
  • ふむ3
  • ふめ12
  • ふも7
  • ふや4
  • ふゅ1
  • ふゆ43
  • ふよ29
  • ふら115
  • ふり148
  • ふる100
  • ふれ32
  • ふろ45
  • ふわ12
  • ふん128
  • ふが2
  • ふぎ6
  • ふぐ8
  • ふげ2
  • ふご9
  • ふざ9
  • ふじ67
  • ふず9
  • ふぜ4
  • ふぞ6
  • ふだ12
  • ふで25
  • ふど29
  • ふば7
  • ふび7
  • ふぶ6
  • ふべ8
  • ふぼ2

英和・和英の索引「ふつ」

  • ふつう【不通】

    interruption [suspension] ((of telephone service))東海道線は不通...

  • ふつう【普通】

    1〔通常〕usually; commonly普通(は)お悔みにそういう言い方はしませんThat is not a ...

  • ふつうになまえのついているぶったい【ふつうに名前の付いている物体】

    the things that are normally named

  • ふつうのじょせいはかのじょのようにじしんにあふれていなかった【普通の女性は彼女のように自信にあふれていなかった】

    Ordinary women were not as confident as she.

  • ふつうのやくにん【普通の役人】

    an ordinary (government) official [civil servant]

  • ふつか【二日】

    〔二日間〕two days;〔第二日〕the second day9月2日the second of Septem...

  • ふつかまえにじてんしゃをぬすまれた【2日前に自転車を盗まれた】

    I had my bike stolen two days ago.

  • ふつかよい【二日酔い】

    ((have)) a hangover

  • ふつごう【不都合】

    1〔便利・都合が悪いこと〕inconvenience不都合な inconvenient ((for))片田舎に住む...

  • ふつつか【不束】

    ふつつかな 〔ぶしつけな〕unrefined;〔未熟な〕inexperienced ((in));〔行き届かない〕...

  • ふつふつ

    1〔煮えたぎる様子〕シチューがふつふつと煮え立っているThe stew is simmering.お湯がふつふつと...

  • ふつぶん【仏文】

    1〔フランス語〕その手紙は仏文で書かれていたThe letter was written in French.2〔...

  • ふつりあい【不釣り合い】

    (an) imbalance, disproportion ((in))年齢の不釣り合いが夫婦の不和の原因の一つだ...

  • ふつりょう【仏領】

    French territoryかつての仏領インドシナformer French Indo-China

  • ふつわ【仏和】

    French-Japanese仏和辞典a French-Japanese dictionary

  • フツフツ

    〔泡立つ,煮えたぎる音〕bubble-bubble

  • ふつうきょういく【普通教育】

    general education

  • ふつうせんきょ【普通選挙】

    ((by)) popular election

  • ふつうせんきょけん【普通選挙権】

    universal suffrage

  • ふつうめいし【普通名詞】

    a common noun

  • ふつうゆうびん【普通郵便】

    ordinary mail

  • ふつうよきん【普通預金】

    an ordinary deposit;〔口座〕an ordinary account

  • ふつうりょうきん【普通料金】

    the ordinary rate

  • ふつうれっしゃ【普通列車】

    a local train

  • ふつつかもの【不束者】

    an inexperienced personふつつか者ですがどうぞよろしくI'm afraid I'm not ...

  • ふつぶんか【仏文科】

    the Department of French Literature彼は大学の仏文科に在学中だHe is 「sp...

  • ふつごうな【不都合な】

    inconvenient ((for))片田舎に住む不都合the inconvenience of living...

  • ふつごうな【不都合な】

    〔悪い〕wrong;〔困った〕troublesome;〔妥当でない〕improper何か不都合でもIs anyt...

  • ふつつかな

    〔ぶしつけな〕unrefined;〔未熟な〕inexperienced ((in));〔行き届かない〕carel...

  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「ふつ」

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/20
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    take
  • 3位

    reckoning
  • 4位

    hurt
  • 5位

    go
  • 6位

    swim
  • 7位

    issue
  • 8位

    livid
  • 9位

    leave
  • 10位

    diagnose
  • 11位

    Frisco
  • 12位

    run
  • 13位

    prostate
  • 14位

    hold
  • 15位

    indeed
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO