専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「べん」
べ432
  • べー31
  • べあ2
  • べい48
  • べお1
  • べか2
  • べき3
  • べく5
  • べす7
  • べそ1
  • べた11
  • べち6
  • べっ70
  • べつ35
  • べて2
  • べと5
  • べな3
  • べに20
  • べね5
  • べら10
  • べり5
  • べる19
  • べれ2
  • べろ6
  • べん103
    • べんい1
    • べんえ1
    • べんか2
    • べんき9
    • べんけ4
    • べんさ4
    • べんし6
    • べんた2
    • べんち9
    • べんつ3
    • べんて1
    • べんと5
    • べんま1
    • べんむ1
    • べんめ1
    • べんも3
    • べんら1
    • べんり6
    • べんれ1
    • べんろ4
    • べんが4
    • べんぎ3
    • べんご14
    • べんざ2
    • べんじ3
    • べんぜ2
    • べんぞ1
    • べんべ3
    • べんぴ1
    • べんぽ1
  • べが1
  • べご1
  • べじ2
  • べず1
  • べど2
  • べび23

英和・和英の索引「べん」1ページ目

  • べん【便】

    1〔都合のよいこと〕convenience ⇒べんり(便利)この家はバスの便がよいThis house 「is c...

  • べん【弁】

    1〔話すこと〕あの人は弁が立つHe is 「a good [a fluent/an eloquent] speak...

  • べん【弁】

    1〔花弁〕a petal6弁の花a six-petal(l)ed flower多[単]弁のmany-[single...

  • べんい【便意】

    便意を催しているI have to go to the bathroom [toilet/《米口》 john/《英...

  • べんえき【便益】

    〔便宜〕one's convenience;〔利益〕one's advantage ⇒べんぎ(便宜)

  • べんかい【弁解】

    〔言い訳〕an excuse [ikskjúːs] ((for));〔説明〕 ((give)) an explan...

  • べんがく【勉学】

    study ⇒べんきょう(勉強)彼は勉学にいそしんでいるHe is studying hard.

  • べんき【便器】

    a toilet (stool);〔寝室用〕a chamber pot;〔病人用〕a bedpan;〔男子用〕a ...

  • べんきょう【勉強】

    I1〔学業に励むこと〕one's study勉強する studyこつこつ勉強するstudy [work] hard...

  • べんきょうするよゆう【勉強する余裕】

    time to spend on one’s study

  • べんきょうのやるき【勉強の[に対しての]やる気】

    a motivation to study

  • べんぎ【便宜】

    〔都合のよいこと〕convenience;〔ことをしやすくするもの〕facilities彼はいつも自分の便宜しか考...

  • べんけい【弁慶】

    弁慶の泣き所⇒なきどころ(泣き所)弁慶縞じまa two-colored checked pattern弁慶草an ...

  • べんご【弁護】

    defense,《英》 defence;〔法廷の〕a plea;〔正当化〕justification弁護する de...

  • べんごがわのいいぶん【弁護側の言い分】

    the defense’s argument [claim]

  • べんごがわのしゅちょう【弁護側(弁護士)の主張】

    a defense lawyers’ argument

  • べんごし【弁護士】

    a lawyer,《米》 an attorney (at law);〔法律顧問〕counsel;〔法廷弁護士〕 《...

  • べんごしのじょうしき【弁護士の常識】

    common practice among lawyers

  • べんごしのりえき【弁護士の利益】

    benefits for lawyers

  • べんさい【弁済】

    repayment, payment;〔決済〕settlement;〔清算〕liquidation弁済する rep...

  • べんざ【便座】

    a toilet seat

  • べんざいてん【弁財天弁才天】

    ⇒べんてん(弁天)

  • べんし【弁士】

    a speaker, an orator;〔映画の〕a silent-film narrator彼はなかなかの弁士...

  • べんしょう【弁償】

    ⇒ばいしょう(賠償)弁償金an indemnity; (a) compensation; reparations

  • べんしょうほう【弁証法】

    dialectic弁証法的唯物論dialectical materialism弁証法論者a dialectician

  • べんじょ【便所】

    ⇒トイレ(ット)男子[女子]用便所a men's [ladies'] room/〔掲示〕MEN [WOMEN]/G...

  • べんじる【弁じる】

    一席弁じるmake a speech/〔話をする〕tell a story弁護士は被告のためにとうとうと弁じ立てた...

  • べんぜつ【弁舌】

    〔話し方〕speech;〔雄弁〕eloquence弁舌の巧みな人「an eloquent [a fluent] s...

  • べんたつ【鞭撻】

    鞭撻する urge ((a person to do))/spur ((a person on))この成功はご指導...

  • べんちゃーきぎょう【ベンチャー企業】

    a venture company [business]

  • べんちゅう【鞭虫】

    a whipworm

  • べんつう【便通】

    a bowel movement,《口》 a BM(▼bowel movementの頭文字);(an) evacu...

  • べんてん【弁天】

    Sarasvati; the Hindu goddess of music, eloquence, wealth,...

  • べんとう【弁当】

    a packed [box] lunchピクニックの弁当a picnic lunch弁当を食べるeat [have...

  • べんとうちぇーんてん【弁当チェーン店】

    a boxed-meal chain store

  • べんとうばこ【弁当箱】

    a lunch box

  • べんぴ【便秘】

    constipation便秘がひどいI am badly constipated.1週間便秘しているI have ...

  • べんべつ【弁別】

    理非を弁別するtell right from wrong/know the difference between ...

  • べんべん【便便】

    〔無駄に時間を過ごす様子〕便々と日を送っているHe is idling his time away./He is ...

  • べんぽう【便法】

    an expedient一時的な便法a temporary expedient何か便法を講じねばならないWe mu...

  • べんまく【弁膜】

    a valve心臓の弁膜the valves of the heart心臓弁膜症(a) valvular dise...

  • べんむかん【弁務官】

    a commissioner高等弁務官a high commissioner

  • べんめい【弁明】

    an explanation納得のいく弁明はできるのかねCan you give us a convincing ...

  • べんもう【鞭毛】

    〔原生動物などにある〕a flagellum ((複 ~s, -la))鞭毛運動flagellar movemen...

  • べんらん【便覧】

    a handbook;〔取扱説明書〕a manual;〔案内書〕a guide経済学便覧a handbook of...

  • べんり【便利】

    convenience便利な convenient便利な器具a convenient [serviceable/h...

  • べんりし【弁理士】

    a patent lawyer [attorney]

  • べんりないいわけ【便利な言い訳】

    a convenient excuse

  • べんりなことば【便利な言葉】

    a useful [convenient] expression

  • べんれい【勉励】

    hard work ⇒こっくべんれい(刻苦勉励)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「べん」
「肝が据わる」と「肝が座る」正しいのはどっち? idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (2/27更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    conducive
  • 2位

    antiperspirant
  • 3位

    distracted
  • 4位

    oval
  • 5位

    federal
  • 6位

    incessantly
  • 7位

    serving
  • 8位

    tangible
  • 9位

    花屋
  • 10位

    hem
  • 11位

    voyage
  • 12位

    勉強
  • 13位

    転ばぬ先の杖
  • 14位

    牛
  • 15位

    stickler
  • 過去の検索ランキングを見る

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

Tweets by gooeitango

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.