欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「BEH」
B9951
  • BA1422
  • BB13
  • BC8
  • BD5
  • BE3177
    • BEA294
    • BEB1
    • BEC47
    • BED69
    • BEE91
    • BEF45
    • BEG55
    • BEH51
    • BEI8
    • BEJ3
    • BEL155
    • BEM6
    • BEN126
    • BEO1
    • BEQ3
    • BER51
    • BES61
    • BET99
    • BEV12
    • BEW17
    • BEY55
    • BEZ4
  • BF3
  • BG1
  • BH13
  • BI807
  • BK6
  • BL820
  • BM10
  • BN6
  • BO1068
  • BP7
  • BQ1
  • BR1161
  • BS13
  • BT10
  • BU984
  • BV2
  • BW4
  • BX2
  • BY342
  • BZ1

英和・和英の索引「BEH」1ページ目

  • behalf

    [名]U援助,味方;利益behalfの慣用句・イディオムin this [that] behalf((古))この[...

  • behave

    [動]1 〔副詞(句)を伴って〕自(…に対して)(…な)行動をとる,ふるまう≪to,toward≫;他〔behav...

  • behaved

    [形]〔通例副詞を伴い複合語で〕ふるまうwell-[badly-]behaved children行儀のよい[悪い...

  • behavior

    [名]U1 ふるまい,行為;行儀,品行;(…に対する)態度≪toward≫([連語] 形+behavior:〔悪い...

  • behavior therapy

    《心理学》行動療法

  • behavioral

    [形]行動の[に関する]behavioralの派生語behaviorally副

  • behavioral economics

    行動経済学

  • behavioral model

    《コンピュ》ふるまい[行動,挙動]モデル

  • behavioral science

    《心理学》行動科学behavioral scienceの派生語behavioral scientist行動科学者

  • behaviorism

    [名]《心理学》行動主義behaviorismの派生語behaviorist名行動主義者

  • behaviour

    [名]((英))=behavior

  • Behcet's syndrome

    《病気》ベーチェット病語源[トルコの医師の名から]

  • behead

    [動]他〔通例受身形で〕〈人の〉首をはねる,〈人を〉打ち首に処する;《地学》〈川を〉首なし川にする

  • beheld

    [動]behold の過去形・過去分詞

  • behemoth

    [名]1 〔しばしばB-〕《聖書》ベヘモット,巨獣(◇カバのこととされる)2 ((形式))巨大[グロテスク]な人[...

  • behest

    [名]((文学))1 命令,指令at a person's behest人の命令を受けて2 真剣な依頼;しつこい要請

  • behind

    [前]1 【場所】〈人・物〉の後ろに(解説的語義)…の向こうに,裏側に[で],背後に[で,を通って]behind ...

  • behind line

    (オーストラリアンフットボールの)ビハインドライン(◇ゴールポストの内側と外側を区切るライン)

  • behind post

    (オーストラリアンフットボールの)ビハインドポスト(◇ゴールポストの外側のポスト)

  • behind-the-scenes

    [形]舞台裏の;陰の,裏面の;内密[秘密]の

  • behindhand

    [副]形〔叙述〕1 (時間に)遅れて,遅くなって;(仕事・勉強などに)遅れて,(…が)はかどらないで≪in,wit...

  • behold

    [動](-held)他〔しばしば命令文で〕((古/文学))…をながめる,見る;…を注視する,見守る(observe...

  • beholden

    [形]〔叙述〕((形式))(…に/…のことで)恩義を受けて,おかげをこうむって≪to/for≫

  • behoof

    [名](複-hooves /-húːvz/)((古))利益,有利(use)behoofの慣用句・イディオムin [...

  • behoove

    [動]他((形式))〔it behooves〕〈人には〉〈…する〉義務[必要]がある;〔it ill behoov...

  • above [behind] the bit

    (馬が)頭を上げ[下げ]すぎてはみがはずれて

  • ahead of [behind] the curve

    ((略式))優位に立って[劣って]

  • ahead of [behind] the game

    (競争相手より)優勢[不利]で;(株などで)もうけを出して[もうからずに]

  • at [behind] the wheel

    1 自動車のハンドル[船の舵輪]を握って,車を運転[船を操縦]してsit at the wheel運転するfall...

  • behind A's back [the back of A]

    ((略式))A(人)のいないところで,陰で,Aに内緒で;Aを裏切ってgo behind a person's ba...

  • behind bars

    ((略式))獄中で,刑に服して

  • behind the curtain(s)

    陰で,こっそり,秘密裏に

  • behind the eightball

    ((米俗))不利な[困った]立場に

  • behind the scenes

    1 舞台裏で,楽屋で2 陰で,背後で,密かにa power behind the scenes黒幕

  • behind the times

    ((やや古))時代[流行]に遅れた

  • behind time

    予定[期限]より遅れて

  • behave awfully

    無作法にふるまう

  • behave [act] badly

    不正な行動をする

  • behave better

    もっと行儀よくする

  • behave bravely

    勇敢にふるまう

  • behave extraordinarily

    奇妙な行動をする

  • behave in an adult way

    大人らしくふるまう

  • behave like a fighting cock

    ((英略式))うまいものを食べてぜいたくに暮らす

  • behave naturally

    自然にふるまう

  • behave oddly

    奇妙なふるまいをする

  • behave oneself well [ill]

    行儀がよい[悪い]

  • behave with dignity

    重々しくふるまう

  • Behave yourself in public.

    人前では行儀よくしなさい

  • behind [under] a veil of ignorance

    無知のベールに隠れて

  • behind [ahead of] schedule

    予定より遅れて[前倒しで]

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「BEH」
ワンクリックで類語・誤字がわかる goo辞書搭載のエディタ idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (6/9更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    to
  • 2位

    's
  • 3位

    what A is all about
  • 4位

    crumb
  • 5位

    with
  • 6位

    draw
  • 7位

    by
  • 8位

    AID
  • 9位

    for
  • 10位

    well
  • 11位

    issue
  • 12位

    Here
  • 13位

    fix
  • 14位

    study
  • 15位

    AS
  • 過去の検索ランキングを見る

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

Tweets by goojisho

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.