やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • 路線
  • グルメ
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 旅行
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • Wiki
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「FO」
F5800
  • FA887
  • FB4
  • FC5
  • FD7
  • FE555
  • FF4
  • FG1
  • FH1
  • FI1064
  • FJ1
  • FL789
  • FM6
  • FN1
  • FO1168
    • FOA9
    • FOB4
    • FOC12
    • FOD1
    • FOE11
    • FOG12
    • FOH1
    • FOI8
    • FOL115
    • FOM3
    • FON12
    • FOO130
    • FOP3
    • FOR685
    • FOS23
    • FOU120
    • FOV2
    • FOW2
    • FOX13
    • FOY1
  • FP6
  • FR848
  • FS7
  • FT11
  • FU401
  • FW5
  • FX2
  • FY4

英和・和英の索引「FO」1ページ目

  • fetid

    [形]((形式))悪臭ふんぷんたる,たまらなく臭いfetidの派生語fetidly副

  • fetus

    [名](複~・es)C《生物》胎児(◇人間の場合は妊娠8週以後;⇒embryo 1)

  • fo'c'sle

    [名]((英))=forecastle

  • fo.

    folio

  • FOAF

    《インターネット》friend of a friend 友だちの友だち(から聞いた話)

  • foal

    [名]C馬[ラバ,ロバ]の子(◆特に1歳未満)foalの慣用句・イディオムin [with] foal〈馬などが〉...

  • foam

    [名]U1 (液体表面の)小さなあわ(の集まり),あぶく;(シェービングクリームなどの)あわ状物質1a (馬などの...

  • foam rubber

    (マットレスなど用の)フォームラバー

  • foamcrete

    [名]発泡コンクリート

  • foamhead

    [名]頭がからっぽの人

  • foamy

    [形](-i・er;-i・est)あわだらけの;あわから成る,あわ立つ;あわ状のfoamyの派生語foamily副...

  • fob1

    [名]1 ((古))(ズボンの)時計かくし2 (1からたらす)懐中時計の小鎖[リボン];その時計(fob watc...

  • fob2

    [動](~bed;~・bing)他((古))〈人を〉だますfob2の慣用句・イディオムfob off他1 〈いやな...

  • FOBS

    Fractional Orbital Bombardment System

  • focaccia

    [名]フォカッチャ(◇オリーブ油・ハーブの風味のイタリアの平たいパン)語源[イタリア]

  • focal

    [形]焦点の,焦点にある;重要なthe focal plane(レンズ・望遠鏡の)焦平面focalの派生語foca...

  • focal infection

    《病気・歯科》病巣感染

  • focal length

    《光学》焦点距離

  • focal point

    [C]1 《光学》焦点2 (事件・活動・関心などの)中心,中心部[地];主眼

  • focalize

    [動]他自1 =focus2 《医学》局地[局部]化するfocalizeの派生語focalization名

  • foci

    [名]focus の複数形

  • focus

    [名](複~・es,-ci /-sai/)1 C《物理学》焦点(focal point);U(像の)焦点整合(位置...

  • focus group

    フォーカスグループ(◇商品市場・選挙動向の調査のために選ばれる少人数のサンプルグループ)

  • fodder

    [名]U1 飼い葉,まぐさ;((戯))(人の)食物2 かき集められた要員[材料],間に合わせ;((戯))(ごみ箱な...

  • foe

    [名]C((形式))1 敵;敵兵;敵軍;(勝負・論争などの)相手2 (制度・主義など)反対者,敵対者3 (…に)害...

  • FOE

    Friends of the Earth

  • foe one one

    ((俗))情報,事実語源[電話案内サービスの番号から]

  • foehn

    [名]《気象》フェーン(◇山から吹きおろす乾いた暖かい風)語源[ドイツ]

  • foeman

    [名](複-men)((形式))敵,敵兵

  • foetal

    [形]=fetal

  • foeto-

    [連結]=feto-

  • foetor

    [名]=fetor

  • foetus

    [名]=fetus

  • fog1

    [名]UC1 霧,濃霧(◆通例 mist より濃い);霧などが一面に立ちこめている状態a dense fog濃霧T...

  • fog2

    [名]1 (刈ったあとにはえる)二番草2 (冬の野の)立ち枯れ草

  • fog bank

    霧峰(◇海上にかかる濃霧の層)

  • fog light

    (車の)霧灯,フォグランプ

  • fog signal

    《海事》霧中信号;((英))《鉄道》濃霧信号

  • fogbound

    [形]〈船・飛行機・(空)港が〉濃霧のため航行[使用]不能の;霧に閉ざされた

  • fogbow

    [名]霧虹きりにじ(white rainbow)(◇霧粒によってできる白色または黄色がかった虹)

  • fogey

    [名]=fogy

  • foggy

    [形](-gi・er;-gi・est)1 霧の深い[立ちこめた];霧のような;ぼんやりした,不鮮明なa foggy...

  • Foggy Bottom

    ((略式))米国国務省語源[ポトマック川の低いところにあってよく霧が出ることから]

  • foghorn

    [名]1 霧笛2 ((略式))どら声

  • fogy

    [名]〔通例old ~〕時代遅れの頑固者fogyの派生語fogyish形時代遅れの;頑迷なfogyism名時代遅れ

  • FOIA

    Freedom of Information Act

  • foible

    [名]1 (性格の)ささいな欠点,癖2 《フェンシング》フェブル(◇剣の中央から切っ先までのもろい部分)

  • foie gras

    フォアグラ(◇強制肥大させたカモ・ガチョウの肝臓)語源[フランス]

  • foil1

    [動]他1 〈人を〉打ち負かす;…を撃退する;…を阻止[妨害]する2 〔しばしば受身形で〕〈人・計画などを〉失敗さ...

  • foil2

    [名]1 U金属の薄片,(食べ物などを包む)ホイル,箔はく,銀紙1a U(鏡の)裏箔うらはく;《歯科》(充填じゅう...

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 24
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「FO」
やりがちな表現を変えたい!言い換え、類語がアプリでわかる idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (1/26更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    hunch
  • 2位

    CCP
  • 3位

    jawline
  • 4位

    draft
  • 5位

    with
  • 6位

    impossible
  • 7位

    Fuck you!
  • 8位

    勉強
  • 9位

    take
  • 10位

    牛
  • 11位

    soothing
  • 12位

    mythical
  • 13位

    rake
  • 14位

    travel
  • 15位

    to
  • 過去の検索ランキングを見る

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

Tweets by gooeitango

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
Wikipedia
  • Wikipedia記事検索
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • Wikipedia記事検索
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 飲食店
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.