欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「HYP」
H8073
  • HA2238
  • HB4
  • HC1
  • HD10
  • HE2861
  • HF3
  • HG6
  • HH2
  • HI923
  • HK1
  • HL3
  • HM11
  • HN2
  • HO1334
  • HP2
  • HQ1
  • HR5
  • HS4
  • HT7
  • HU346
  • HW5
  • HY300
    • HYA12
    • HYB12
    • HYD83
    • HYE1
    • HYF1
    • HYG10
    • HYI1
    • HYK1
    • HYL2
    • HYM11
    • HYO3
    • HYP150
    • HYR1
    • HYS11
  • HZ1

英和・和英の索引「HYP」1ページ目

  • hyp.

    hypotenuse;hypothesis;hypothetical

  • hypaethral

    [形]=hypethral

  • hypallage

    [名]《修辞学》代換(法)(◇Spiders are crawling on the floor. を The f...

  • hypalon

    [名]((商標))ハイパロン(◇クロロスルホン化ポリエチレンの商品名;接着剤・自動車用部品・織物防水加工などに用いる)

  • hype1

    ((略式))名1 U((けなして))(テレビ・ラジオでの)誇大広告,売り込み,大げさな報道1a C売り込まれる人[...

  • hype2

    ((略式))名麻薬常用者;皮下注射(針)━━[動]他〔通例受身形で〕…を麻薬注射で[を受けたように]元気づける[興...

  • hýped-úp1

    [形]模造の,まがいものの

  • hýped-úp2

    [形]〔叙述〕((略式))(…について)(麻薬をやったように)興奮した,心配した≪about≫;とっぴな,活発な

  • hyper

    ((略式))名C宣伝係;誇大宣伝屋━━[形]非常に興奮した,はしゃぎすぎる;心配している

  • hyper-

    [接頭]「超越して」「過度の」(⇔hypo-)語源[ギリシャ]

  • Hyper-Threading

    [名]ハイパースレッド(◇Intel 社のマイクロプロセッサーの高速化技術)

  • hyperacid

    [形]《病気》酸過多の;胃酸過多の

  • hyperacidity

    [名]《病気》酸過多;胃酸過多症

  • hyperactive

    [形]1 《医学》過度に活動的な,過敏な2 〈子ども(のふるまい)などが〉落ち着きのない;注意散漫症のhypera...

  • hyperaemia

    [名]=hyperemia

  • hyperaesthesia

    [名]《病気》=hyperesthesiahyperaesthesiaの派生語hyperaesthetic形

  • hyperbaric

    [形]1 《物理学》〈気体が〉高気圧(で)の2 《医学》〈麻酔剤が〉高比重の

  • hyperbaton

    [名](複~s,-ta /-tə/)《修辞学》転置(法)

  • hyperbola

    [名]《数学》双曲線

  • hyperbole

    [名]《修辞学》誇張(法)

  • hyperbolic

    [形]1 誇張された;誇張法を用いた2 《数学》双曲線の

  • hyperbolism

    [名]誇張法の使用hyperbolismの派生語hyperbolist名

  • hyperbolize

    [動]他自誇張法で表現する

  • hyperboloid

    [名]《数学》双曲面

  • Hyperborean

    [名]《ギリシャ神話》(北方の)常春の国の住人━━[形]1 (北方の)常春の国の住民の2 〔時にh-〕極北の;極寒の

  • HyperCard

    [名]((商標))《コンピュ》ハイパーカード(◇アップル社開発の hypertext ソフト)

  • hypercholesterolemia

    [名]《医学》高コレステロール血症

  • hyperconscious

    [形]意識過剰のhyperconsciousの派生語hyperconsciously副

  • hypercritical

    [形]批判が厳しすぎる;あら捜し的なhypercriticalの派生語hypercritically副

  • hypercube

    《コンピュ》ハイパーキューブ,超立方体(◇並列プロセッサー・ノードの結合方法の1つ)

  • hyperemia

    [名]《病気》充血hyperemiaの派生語hyperemic形

  • hyperesthesia

    [名]《病気》知覚過敏(症)hyperesthesiaの派生語hyperesthetic形

  • hyperfocal distance

    《写真》過焦点距離

  • hyperglycemia

    [名]《病気》高血糖(症)hyperglycemiaの派生語hyperglycemic形

  • hypergolic

    [形]〈ロケット燃料が〉自燃性の,自然点火性の

  • hyperinflation

    [名]《経済》ハイパーインフレーション(◇急激な物価上昇)

  • hyperinstrument

    [名]ハイパー楽器

  • Hyperion

    [名]1 《ギリシャ神話》ヒュペリオン(◇ティタン族の一人;のちにアポロと同一視された)2 《天文》ヒペリオン(◇...

  • hyperkinesia

    [名]《医学》運動過剰hyperkinesiaの派生語hyperkinetic形

  • hyperlink

    [名]《コンピュ》ハイパーリンク(◇電子文書の中に埋め込まれた情報リンク)

  • hyperlipemia

    [名]《医学》脂肪過剰[高脂肪]血(症)

  • hypermarket

    [名]((英))(郊外の)大型スーパーマーケット

  • hypermedia

    [名]《コンピュ》ハイパーメディア(◇テキスト・グラフィック・音声など異なるメディアを組み合わせたもの)

  • hypermetropia

    [名]《眼科》遠視(hyperopia)hypermetropiaの派生語hypermetropic形遠視の

  • hypermutation

    [名]《遺伝》過剰変異(◇異常に高頻度で起こる突然変異)

  • hyperon

    [名]《物理学》ハイペロン,重核子(◇中性子と重陽子との中間の質量の素粒子)

  • hyperopia

    [名]《眼科》遠視(⇔myopia)hyperopiaの派生語hyperopic形

  • hyperphagia

    [名]《医学》食欲異常亢進こうしん,過食(症)hyperphagiaの派生語hyperphagic形

  • hyperphysical

    [形]超自然の,非物理的な

  • hyperpower

    [名]超大国

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「HYP」
やりがちな表現を変えたい!言い換え、類語がアプリでわかる idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (5/28更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    's
  • 2位

    to
  • 3位

    take
  • 4位

    draw
  • 5位

    subject
  • 6位

    leave
  • 7位

    bring
  • 8位

    AS
  • 9位

    with
  • 10位

    by
  • 11位

    quality
  • 12位

    issue
  • 13位

    A
  • 14位

    run
  • 15位

    call
  • 過去の検索ランキングを見る

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

Tweets by goojisho

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.