implication
[名]1 CU(…という)含み,言外の意味,暗示≪that節≫;《論理学》含意by implication暗に,そ...
implicative
[形]言外の意味を持つ,含みのある,かかわり合いの,巻添えにするimplicativeの派生語implicativ...
implicit
[形]1 〈表現・規則などが〉暗黙の,言外に含まれた,さりげない(⇔explicit)an implicit as...
implied
[形]言外の,暗黙の,それとなくほのめかされたimpliedの派生語impliedly副言外に,ほのめかされて
implode
[動]1 自〈真空管などが〉内側に破裂する(⇔explode);他…を内側に破裂させる2 他〈建物を〉爆破して壊す...
imploration
[名]懇願,哀願
implore
[動]他((形式))〈人に〉(援助・慈悲などを)懇願する≪for≫;〈人に〉(…するように/…ということを)嘆願す...
imploring
[形]嘆願[懇願]するようなimploringの派生語imploringly副
implosion
[名]1 内側への破裂;内部破壊(⇔explosion)2 (老朽ビルの)爆破による取り壊し3 《音声学》内破
implosive
[形]内破によってできた,内破しがちな;《音声学》内破の━━[名]《音声学》内破音implosiveの派生語imp...
imply
[動](-plied;~・ing)他1 〈人・態度などが〉…を暗示する,ほのめかす,それとなく伝える≪that節≫...
impolder
[動]他…を干拓する;〈海を〉埋め立てる
impolicy
[名]まずい策,拙策
impolite
[形]無礼な,(…に対して)失礼な,無作法な≪to≫impoliteの派生語impolitely副impolite...
impolitic
[形]((形式))〈行動・発言が〉不得策な,無分別な,考えの足りない,まずいimpoliticの派生語impoli...
imponderable
[形]〈効果などが〉評価不可能な,測り知れない;((古/文学))きわめて軽い━━[名]〔通例~s〕はっきり評価でき...
import
[動]1 他〈商品を〉(外国から)輸入する(⇔export)≪from≫import wheat from Can...
import controls
輸入管理[制限]
import quota
《経済》輸入割当
import restrictions
輸入制限
importance
[名]U1 重要[重大]性;有力であることa matter of great [no] importance非常に...
important
[形]1 〈物・事が〉重要な(解説的語義)重大な,大切な,肝腎のan important occasion大切な機...
importantly
[副]重要に;もったいぶって;〔文修飾〕重要なことだがmore [equally] importantlyより[同...
importation
[名]((形式))輸入;輸入品;新しいもの[植物,習慣,考え方など]を外国から持ち込むこと;外来のもの(◇風習・言...
importunate
[形]((形式))〈人・要求などが〉しつこい,うるさいimportunateの派生語importunately副i...
importune
[動]1 他自((形式))〈人に〉(…を)うるさくせがむ[ねだる]≪for,with≫;〈人に〉(…するよう)しつ...
importunity
[名]しつこさ;〔-ties〕しつこい懇願[要求]
impose
[動]1 他〈政府・裁判官などが〉〈制裁・税・罰金などを〉(人・物に)課する,強制する≪on≫The judge ...
imposing
[形]〈人・建物などが〉印象的な,人目を引く,堂々たるimposingの派生語imposingly副imposin...
imposition
[名]1 (税・仕事・義務などを)(人・物に)課すること,賦課,押しつけ≪on≫1a 賦課物,税金;刑罰;((英)...
impossibility
[名]1 不可能(性)2 不可能なこと
impossible
[形]1 〈物・事が〉不可能な,無理な,(…が)不可能な≪of≫impossible demands [reque...
impossible figure
不可能[ありえない]図形
impossibly
[副]普通では考えられないくらいに,とんでもないほど,極端に;みごとに(◆動詞と共には用いない);〔文修飾〕考えら...
impost1
[名]1 (…に対する)税;関税≪on≫2 《競馬》(ハンディキャップの)負担重量━━[動]他〈輸入品を〉関税率別...
impost2
[名]《建築》せりもと,アーチ基部輪
impostor
[名]ぺてん師,詐欺師;(特に氏名・身分)詐称者
imposture
[名]((形式))詐欺,ぺてんimpostureの派生語impostrous, imposturous形
impotence
[名]U1 無気力,無能,(身体の)虚弱2 (特に男性の)インポテンツ,性交不能;生殖不能
impotent
[形]1 〔通例叙述〕((形式))〈人・感情などが〉無力な;(…することが)まったくできない≪to do,in d...
impound
[動]他1 〈家畜などを〉おり[囲い]の中へ入れる,〈野犬などを〉捕獲する2 〈物を〉囲い込む;〈人を〉閉じ込める...
impoverish
[動]他〔しばしば受身形で〕1 〈人・家・社会などを〉貧乏にするa family impoverished by ...
impoverished
[形]〈人・社会などが〉貧窮化した,貧困に陥った(⇒poor[類語]);力[活気,創造性など]を失った;〈土地など...
impracticable
[形]1 〈計画・行為などが〉実行不可能な2 〈道路・場所などが〉通れない,〈物が〉実用的でないimpractic...
impractical
[形]〈人が〉実践[実行]力のない,実務[財務]能力のない;〈計画などが〉(もとから)非現実的な,実際的でない;〈...
imprecate
[動]他((古))〈人が〉〈災いなどを〉(人に)あれと祈る,〈のろいを〉(人に)かける≪on≫imprecateの...
imprecation
[名]((形式))1 (人などに災いがあるように)祈る[のろう]こと2 のろい(curse);(怒ったときの)人を...
imprecatory
[形]のろいの,のろいを込めた
imprecise
[形]〈物・事が〉不正確な,あいまいなimpreciseの派生語imprecisely副imprecision名
impregnable1
[形]1 〈とりで・城などが〉難攻不落の,鉄壁の2 ((形式))〈議論・信念・態度などが〉ゆるがない,断固たるim...