専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「INH」
I8143
  • IA16
  • IB17
  • IC131
  • ID114
  • IE9
  • IF156
  • IG32
  • IH3
  • II1
  • IK3
  • IL135
  • IM421
  • IN3680
    • INA54
    • INB11
    • INC252
    • IND326
    • INE74
    • INF226
    • ING35
    • INH43
    • INI19
    • INJ22
    • INK24
    • INL13
    • INM3
    • INN46
    • INO22
    • INP6
    • INQ20
    • INR3
    • INS274
    • INT576
    • INU11
    • INV137
    • INW8
  • IO34
  • IP25
  • IQ1
  • IR184
  • IS198
  • IT885
  • IU3
  • IV18
  • IW3
  • IX5
  • IY1
  • IZ2

英和・和英の索引「INH」

  • inhabit

    [動]他1 〈人・動物が〉〈ある場所に〉住む,居住[生息]する(◆大群の動物・民族など集団の居住・生息地に用いるこ...

  • inhabitable

    [形]〈地域が〉住める,居住に適したinhabitableの派生語inhabitability名

  • inhabitancy

    [名]1 ((古))居住地,住居,住所;住むこと,居住2 (会社・協会などの)本社[事業所]所在地

  • inhabitant

    [名]C1 (ある場所の)居住者,定住者;生息動物2 ((米))在留資格を満たす人

  • inhabited

    [形]〈場所・地域が〉人が住んでいる,住民がいる,居住者のあるinhabitedの派生語inhabitedness名

  • inhalant

    [形]吸い込む,吸入用の━━[名]1 吸入剤[器]2 吸入因子(◇アレルギー抗原の一種)

  • inhalation

    [名]1 吸い込むこと,吸入the inhalation of oxygen酸素吸入2 吸入剤[薬]

  • inhalator

    [名](吸入薬・麻酔剤などの吸入に用いる医療用の)吸入器

  • inhale

    [動]1 他自(空気・におい・ガスなどを)吸い込む,(タバコの煙などを)肺に吸い込む(⇔exhale)inhale...

  • inhaler

    [名]1 吸入者1a (医療用の)吸入器;(人工)呼吸器,吸入マスク2 ブランデーグラス

  • inharmonic

    [形]《音楽》〈音が〉不協和のinharmonicの派生語inharmonicity名

  • inharmonious

    [形]1 〈音が〉不調和な,調子の合わない,不協和の2 〈人間関係などが〉不和の,気の合わない,しっくりしないin...

  • inhaul

    [名]《海事》(帆船の)引索ひきさく,インホール

  • inhere

    [動]自((形式))〈性質・属性などが〉本来備わっている,(…に)固有のものとしてある;《法律》〈権利などが〉与え...

  • inherence

    [名]1 (性質・属性などが)本来備わっていること,固有,生得2 《哲学》内属

  • inherency

    [名]1 =inherence2 〔-cies〕固有の性質,生得の属性

  • inherent

    [形]1 ((形式))〈性質・属性などが〉(…に)本来備わっている,生まれつきの,固有の≪in≫a problem...

  • inherit

    [動]1 他自(人の)跡を継ぐ≪from≫My brother inherited from our uncle....

  • inheritable

    [形]1 〈財産・権利・称号が〉相続可能な,世襲的な1a 相続権を有する2 《生物》〈体質・性質が〉遺伝するinh...

  • inheritance

    [名]1 U相続すること[している事実],相続権;分与産;生得権1a 〔通例an ~〕相続[継承]物件,相続財産;...

  • inheritance tax

    相続税

  • inherited

    [形]1 相続した2 遺伝の3 《言語学》〈語などが〉祖語[古い時代]から受け継がれた

  • inheritor

    [名](遺産)相続人;後継者

  • inhibin

    [名]《生化学》インヒビン(◇卵胞刺激ホルモンの分泌を抑制するホルモン)

  • inhibit

    [動]他1 〈行動・衝動などを〉制する,抑制する,妨げる,〈人に〉(…を)させないようにする≪from≫inhib...

  • inhibited

    [形]〈人・性格が〉抑制された,妨げられた,内気な;〈人が〉(自由に)(…)できない≪from≫inhibited...

  • inhibition

    [名]1 U(行動などの)抑制1a CU(行動などを抑制する)抵抗感,恥ずかしい[困惑した]気持ちlose one...

  • inhibitor

    [名]1 抑制[抑止]する人[もの]2 《化学》抑制剤,防止剤;酸化防止剤;《宇宙》燃焼抑制剤3 《遺伝》抑制[阻...

  • inholding

    [名]国立公園内の私有地

  • inhome

    [形]〔限定〕家庭内の,在宅の

  • inhospitable

    [形]1 〈人が〉(…に対して)もてなしの悪い,〈人・行為などが〉無愛想な,すげない,不親切な≪to≫2 〈場所な...

  • inhospitality

    [名]もてなしの悪いこと,無愛想;冷遇,不親切な態度

  • inhuman

    [形]1 人間(的)でない,非人間的な,動物的な2 〈人・行為が〉冷酷な,思いやりのない,残酷な3 超人的なinh...

  • inhumane

    [形]〈人・物・行為が〉非人道的な,非人情な,無慈悲な,残酷なinhumaneの派生語inhumanely副

  • inhumanity

    [名]不人情,薄情,非情,無慈悲,残酷;〔しばしば-ties〕非人道的行為,薄情[残酷]な行為

  • inhumation

    [名]《考古学》埋葬,土葬;死体

  • inhume

    [動]他((文学))…を埋葬する,土葬にするinhumeの派生語inhumer名

  • inhale deeply

    息を深く吸い込む

  • inherent rights

    生得権

  • inherit a legacy

    遺産を相続する

  • inherit the crown

    王位を継ぐ

  • inhibit a person from taking such a step

    人がそのような手段を講ずることを禁ずる

  • inhibit the functioning of the brain

    頭の働きを妨げる

  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「INH」
ワンクリックで類語・誤字がわかる goo辞書搭載のエディタ idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (3/22更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    classic
  • 2位

    緊急輸入制限措置
  • 3位

    walk off
  • 4位

    equinox
  • 5位

    cock
  • 6位

    's
  • 7位

    credo
  • 8位

    さよなら勝ち
  • 9位

    hickey
  • 10位

    to
  • 11位

    advance
  • 12位

    around
  • 13位

    勉強
  • 14位

    for
  • 15位

    with
  • 過去の検索ランキングを見る

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

Tweets by goojisho

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.