欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「LIT」
L4847
  • LA1056
  • LB4
  • LC8
  • LD9
  • LE1006
  • LF2
  • LG5
  • LH5
  • LI1267
    • LIA9
    • LIB71
    • LIC41
    • LID5
    • LIE77
    • LIF120
    • LIG146
    • LIK109
    • LIL15
    • LIM65
    • LIN137
    • LIO11
    • LIP35
    • LIQ37
    • LIR2
    • LIS62
    • LIT123
    • LIV193
    • LIZ3
  • LK1
  • LL10
  • LM4
  • LN1
  • LO1114
  • LP7
  • LR3
  • LS7
  • LT10
  • LU224
  • LV3
  • LW3
  • LX2
  • LY66
  • LZ1

英和・和英の索引「LIT」1ページ目

  • lit1

    [動]light1の過去形・過去分詞lit1の慣用句・イディオムlit up((略式))(酒・麻薬に)酔った

  • lit2

    [名]((略式))=literaturea lit mag文芸誌

  • lit crit

    ((略式))文芸批評語源[literary criticism の短縮形]

  • lit.

    liter(s);literal;literally;literary;literature

  • Lit.B.

    =Litt.B

  • Lit.D.

    =Litt.D

  • litany

    [名]C1 《キリスト教》連祷れんとう;〔the L-〕(英国国教会祈祷書中の)嘆願2 長く退屈な話

  • litchi

    [名]《植物》レイシ,ライチ(◇中国原産);その実(litchi nut)

  • lite

    [形]1 低アルコールの;低カロリーの(light)lite beerライトビール2 〈読み物などが〉軽い,通俗的...

  • liter

    [名]Cリットル(◇1000cc;略l.,lit.)

  • literacy

    [名]U1 読み書きの能力,識字能力;教養がある[教育を受けている]こと2 (特定分野の)知識,能力;(コンピュー...

  • literal

    [形]1 〈訳・解釈などが〉逐語的な,原文に忠実な;〈意味などが〉文字[字義]どおりの(⇔figurative)a...

  • literality

    [名]字義どおりの解釈

  • literalize

    [動]他…を文字どおりに解釈するliteralizeの派生語literalization名

  • literally

    [副]1 逐語的に,一語一語translate literally逐語訳[直訳]する2 文字どおりに,厳密な意味で...

  • literarism

    [名]文芸主義

  • literary

    [形]1 文学の,文芸の;著作のliterary criticism文芸批評a literary column文芸...

  • literary agent

    著作権代理人[業者]literary agentの派生語literary agency著作権代理業

  • literary review

    文学評論誌

  • literate

    [形]1 読み書きができる(⇔illiterate);教育を受けた,学問のある,博識[博学]の,物知りの1a 〔し...

  • literati

    [名](単literatus /lìtərάːtəs/)((形式))(文)学者たち;知識人たち;〔the ~〕知識...

  • literatim

    [副]逐語的に,文字通りに語源[ラテン]

  • literature

    [名]U1 文学,文芸;文学[文芸]作品English literature英文学polite literatur...

  • litharge

    [名]《化学》リサージ,一酸化鉛,密陀僧みつだそう

  • lithe

    [形](lith・er;lith・est)〈人・動物が〉しなやかな,柔軟な;骨の柔らかいlitheの派生語lith...

  • lithia

    [名]《化学》酸化リチウム(lithium oxide)

  • lithiasis

    [名]《病気》結石症

  • lithic

    [形]1 石の[からなる];《病気》(膀胱ぼうこう)結石の2 《化学》リチウムの[を含む]lithicの派生語li...

  • lithium

    [名]《化学》リチウム(記Li)

  • litho

    ((略式))名1 =lithograph 名2 =lithography━━[動]=lithograph

  • lithograph

    [名]石版(画),リトグラフ━━[動]他〈絵などを〉石版印刷する

  • lithographic

    [形]石版(印刷)のlithographicの派生語lithographically副

  • lithography

    [名]石版印刷(術)lithographyの派生語lithographer名

  • lithology

    [名]1 岩石学2 《医学》結石学lithologyの派生語lithologic形

  • lithophyte

    [名]1 《動物》石灰質生物(◇サンゴ虫など)2 《植物》岩生植物lithophyteの派生語lithophyti...

  • lithopone

    [名]リトポン(◇白色顔料)

  • lithosphere

    [名]《地学》岩石圏

  • lithotomy

    [名]《外科》膀胱ぼうこう結石切除術

  • lithotripsy

    [名](複-sies)《医学》砕石術(◇砕石器を用いて,腎じん結石を破壊・除去すること;shock wave th...

  • lithotripter

    [名]《医学》(腎じん結石などの)砕石器

  • Lithuania

    [名]リトアニア(Republic of Lithuania)(◇バルト海東岸の共和国;首都 Vilnius)

  • Lithuanian

    [形]リトアニアの;リトアニア人[語]の━━[名]リトアニア人;リトアニア語

  • litigant

    [名]《法律》訴訟当事者(◇原告または被告)━━[形]訴訟に関係している;係争中の

  • litigate

    [動]《法律》他…を訴訟に持ち込む;自訴訟するlitigateの派生語litigator名弁護士litigatio...

  • litigious

    [形]((形式))1 訴訟(上)の;訴訟に値する2 ((けなして))訴訟好きなlitigiousの派生語litig...

  • litmus

    [名]リトマス(◇酸性度試験用)語源[原義は「着色能力をもつ苔」]

  • litmus paper

    リトマス(試験)紙

  • litmus test

    リトマス試験;(一般に)決定的なテスト

  • litotes

    [名]《修辞学》緩叙法(◇控え目に言って逆に強める修辞法;not a few,not bad など)語源[原義は「...

  • litre

    [名]((主に英))=liter

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「LIT」
難読漢字遊戯 漢検上位レベルの問題に挑戦! goo辞書

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (6/26更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    膝
  • 2位

    beady
  • 3位

    refuse
  • 4位

    the
  • 5位

    thrilled
  • 6位

    habit
  • 7位

    insecure
  • 8位

    naked
  • 9位

    smite
  • 10位

    YouTube
  • 11位

    勉強
  • 12位

    fella
  • 13位

    SQUID
  • 14位

    through
  • 15位

    I see you.
  • 過去の検索ランキングを見る

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

Tweets by goojisho

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.