新型コロナウイルス gooとOCNでできること

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
新型コロナウイルス gooとOCNでできること
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「PAI」
P9448
  • PA1588
    • PAB2
    • PAC97
    • PAD32
    • PAE8
    • PAG20
    • PAH1
    • PAI66
    • PAJ3
    • PAK6
    • PAL145
    • PAM11
    • PAN148
    • PAP79
    • PAR431
    • PAS219
    • PAT133
    • PAU15
    • PAV15
    • PAW8
    • PAX6
    • PAY139
  • PB6
  • PC13
  • PD12
  • PE1126
  • PF6
  • PG6
  • PH432
  • PI702
  • PJ1
  • PK12
  • PL873
  • PM7
  • PN23
  • PO1283
  • PP18
  • PQ1
  • PR1922
  • PS128
  • PT38
  • PU1139
  • PV3
  • PW6
  • PX2
  • PY79
  • PZ2

英和・和英の索引「PAI」1ページ目

  • paid

    [動]pay1 の過去形・過去分詞━━[形]1 〈金が〉支払われた;〈休暇などが〉有給の;〈道路などが〉有料の;〈...

  • paid media

    ((米))有料メディア(◇候補者が有料で買い取った政見発表のためのテレビなどの媒体)

  • paid political broadcast

    ((米))(選挙前の)党の政見放送

  • paid-in

    [形]支払い済みの

  • paid-in surplus

    払込剰余金(◇株式を額面を超えた額で売って得られる資本剰余金)

  • paid-up

    [形]〈会費などを〉払い込み済みの;((英略式))熱狂的な

  • pail

    [名]((特に米やや古))バケツ[手おけ](1杯の量)

  • pailful

    [名]バケツ[手おけ]1杯分

  • paillasse

    [名]((英))わらぶとん[床]

  • paillette

    [名]1 (舞台衣装などの)ぴかぴか光る飾り,スパンコール2 (エナメル絵つけ用の)装飾用金属片

  • pain

    [名]1 UC肉体的苦痛(解説的語義)(局部的な身体の)痛み≪in≫a sharp [an acute] pain...

  • pained

    [形]〈人(の顔つき)が〉(精神的)苦痛を感じている;(…に)感情を害した≪at≫

  • painful

    [形]1 〈体の一部が〉肉体的苦痛を感じる,痛いbe painful to the touch触ると痛い1a 〈け...

  • painfully

    [副]1 (身体的に)痛みを感じて;苦しげに1a 〔強意〕(よくない状態が)痛ましいほど,ひどくbe painfu...

  • painkiller

    [名]C鎮痛剤(analgesic)

  • painkilling

    [形]〔限定〕痛みを和らげる,鎮痛の

  • painless

    [形]1 〈治療などが〉苦痛を与えない,痛みのない,無痛のa painless death安楽死have a pa...

  • painstaking

    [形]〔通例限定〕〈人が〉骨を折る,労を惜しまない,勤勉な;〈仕事などが〉骨の折れる;〈作品・調査などが〉苦心した...

  • paint

    [名]1 U〔種類はC〕塗料,絵の具,ペンキ,顔料a box of paints1箱の絵の具peeling pai...

  • paintball

    [名]ペイントボール(◇ペンキ入りエアガンを用いる模擬戦・サバイバルゲーム;またその弾丸)paintballの派生...

  • paintbox

    [名]絵の具箱

  • paintbrush

    [名]1 ペンキ用のはけ;絵筆2 《植物》ゴマノハグサ

  • painted

    [形]1 〈絵・像などが〉描いた;〈磁器などが〉彩色した;〈木工品などが〉ペンキを塗った1a 〔複合語で〕派手な彩...

  • painted bunting

    《鳥類》ゴシキノジコ

  • Painted Desert

    〔the ~〕ペインテッド砂漠(◇米国 Arizona 州にある岩石に色が着いている地帯)

  • painted lady

    1 《昆虫》ヒメアカタテハ2 〔時にP- L-〕(外壁を多色に塗った)ビクトリア朝様式の家

  • painter1

    [名]C1 画家(artist)an oil painter =a painter in oils油絵画家2 ペン...

  • painter2

    [名]《海事》(船の)もやい綱paint・er2の慣用句・イディオムcut the painter1 もやい綱をと...

  • painter3

    [名]=cougar

  • painterly

    [形]画家の;絵画の;絵画的な;線より色を強調するpainterlyの派生語painterliness名

  • paintgun

    [名]ペイントボールの銃

  • painting

    [名]1 U塗料などを塗ること,塗装,彩色;C塗装[彩色]したもの2 U絵を描くこと,画法,画業2a C絵,油絵,...

  • paintwork

    [名]((特に英))(自動車・家などの)塗装;塗装面

  • painty

    [形]絵の具の;絵の具を粗雑に塗った

  • pair

    [名](複~s,~)C1 (同種の2つからなる)1対,1組(の…)≪of≫;(同形の2つの部分からなる)1丁,1着...

  • pair royal

    1 《トランプ》(クリベッジで)同種の札の3枚ぞろい2 (3個のさいころの)ゾロ目

  • pair work

    組[対話]練習

  • pair-bond

    《動物》動自〈動物などが〉つがいとなる━━[名](動物の)一雌一雄の習性pair-bondの派生語pair-bon...

  • pair-oar

    [名]ペア(◇2人が各自1本のオールをこぐボート)

  • pairing

    [名]UC1 対にする[なる]こと2 組み合わせ

  • paisano

    [名]1 同国人,同胞2 ((俗))仲間,友だち語源[スペイン]

  • paisley

    [名](複~s)Uペイズリー織;ペイズリー製品(◇肩掛け・スカーフなど);ペイズリー模様の包装紙━━[形]ペイズリー柄の

  • Paisleyism

    [名]ペイズリー運動(◇北アイルランドのカトリックとプロテスタントの接近への反対運動)

  • Paiute

    [名](複~s, ~)パイユート族(の人)(◇北米先住民の一種族);パイユート語

  • gild [paint] the lily

    (そのままで美しいものに)余計な手を加える

  • paint A black

    A(人)を悪く言う(◆悪魔を黒く描くことから)

  • paint [describe] A in bright [glowing] colors

    Aをよく言う;Aのよい面だけを取り上げる

  • paint A with a broad brush

    A(話題など)をざっと述べる

  • paint oneself

    (校正刷りで)誤字・誤記を直す;(一般に)誤りを正す

  • paint the town (red)

    ((略式))飲んで浮かれ騒ぐ

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 英和・和英辞書
  3. 索引「PAI」
優秀作品を池袋駅構内の看板広告として表示 idraft by goo×イラストレーターかずのこ 作品募集キャンペーン

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

アルファベット・五十音から探す

  1. A
  2. B
  3. C
  4. D
  5. E
  1. F
  2. G
  3. H
  4. I
  5. J
  1. K
  2. L
  3. M
  4. N
  5. O
  1. P
  2. Q
  3. R
  4. S
  5. T
  1. U
  2. V
  3. W
  4. X
  5. Y
  1. Z
  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング (1/31更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    item
  • 2位

    butterfly
  • 3位

    雪崩
  • 4位

    's
  • 5位

    diplo-
  • 6位

    calender
  • 7位

    ma'am
  • 8位

    get one's groove back
  • 9位

    fall
  • 10位

    warden
  • 11位

    take
  • 12位

    from
  • 13位

    avalanche
  • 14位

    draft
  • 15位

    勉強
  • 過去の検索ランキングを見る

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

Tweets by goojisho

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.