はい【敗】
[名]戦いや試合に負けること。「—を転じて功と為すべし」〈中村訳・西国立志編〉 [接尾]助数詞。試合・勝負事などで、負けた回数を数えるのに用いる。上に来る語によって「ぱい」ともなる。「三勝二...
はい【敗】
[音]ハイ(漢) [訓]やぶれる [学習漢字]4年 1 争い事にまける。やぶれる。「敗者・敗戦・敗訴・敗北/完敗・惨敗・勝敗・惜敗・大敗・不敗・優勝劣敗」 2 やりそこなう。「失敗・成敗(せいは...
はい‐いん【敗因】
敗れた原因。⇔勝因。
はい‐かい【敗壊】
[名](スル)負けて総くずれになること。「内部の有様は—し了したれども」〈福沢・文明論之概略〉
はい‐ぐん【敗軍】
戦いに負けること。また、負けた軍隊。
はいいん【敗因】
the cause of one's defeat敗因はチームワークの乱れにあったThey were defeated on account of poor teamwork.
はいぐん【敗軍】
a defeated army敗軍の将,兵を語らずA defeated [vanquished] general should not discuss the art of war.
はいけつしょう【敗血症】
blood [septic] poisoning;septicemia,《英》 septicaemia [sèptəsíːmiə]敗血症の septicemic
はいざん【敗残】
敗残の身を人前にさらしたくなかったHe did not want to expose to the public eye the wreck of what he had been.敗残者a f...
はいしゃ【敗者】
a loser; a defeated person敗者の側に立って戦うfight for [on] the losing side敗者復活戦a consolation match [game]...
はいしょく【敗色】
[共通する意味] ★戦い、試合などに負けそうな様子。[英] signs of defeat[使い分け] 「敗色」は、「負け色」の意の漢語。「敗勢」は文章語。[反対語] ▼敗勢⇔勝勢
はいせい【敗勢】
[共通する意味] ★戦い、試合などに負けそうな様子。[英] signs of defeat[使い分け] 「敗色」は、「負け色」の意の漢語。「敗勢」は文章語。[反対語] ▼敗勢⇔勝勢
はいせん【敗戦】
[共通する意味] ★戦いに負けること。[英] a lost battle[使い方]〔敗戦〕▽みじめな敗戦を味わう▽敗戦投手▽敗戦国〔負け戦〕▽負け戦は覚悟の上だ▽負け戦を承知で戦う[使い分け]【...
はいそう【敗走】
[共通する意味] ★戦いに敗れて、逃げること。[英] to be put to rout[使い方]〔敗走〕スル▽算を乱して敗走する〔潰走〕スル▽激しい攻撃に敵は潰走した[使い分け]「潰走」は、散...
はいぼく【敗北】
[共通する意味] ★負けること。[英] defeat[使い方]〔負け〕▽負けがこむ▽白組の負け〔敗北〕スル▽敗北を喫する▽大差で敗北した▽敗北宣言[使い分け] 「負け」が、日常一般の事柄について...
はいぐんのしょう【敗軍之将】
戦いに敗れた将軍のこと。物事に失敗した人の場合にもいう。▽「敗軍の将は兵を語らず」の形で用いられることが多い。戦いに敗れた将軍は、兵法について語ってはいけないという意。いさぎよく負けを認めて、あれこれ弁解してはならず、また、失敗した事柄について意見をしてはいけないという意。
はいりゅうざんか【敗柳残花】
美人が盛りを過ぎて、容貌ようぼうが衰えたことのたとえ。また、妓女ぎじょや不貞の女性などのたとえ。▽「敗柳」は枯れた柳。「敗」はものが腐ったり枯れたりすること。「残花」は花の咲き残り。すでに色香が落ちたものをいう。中国では柳葉眉りゅうようび柳腰りゅうよう花顔かがんというように、柳や花は美人を形容するときに用いられるが、それが枯れて花がらが残った様子は、すなわち美人の容貌の衰えを示すことが多い。