アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「かさ」
か5037
  • かー57
  • かあ7
  • かい932
  • かう17
  • かえ47
  • かお48
  • かか48
  • かき148
  • かく321
  • かけ89
  • かこ44
  • かさ51
    • かさあ1
    • かさい9
    • かさか2
    • かさく3
    • かさこ1
    • かささ1
    • かさた1
    • かさっ1
    • かさな3
    • かさに2
    • かさね6
    • かさむ1
    • かさや1
    • かさん7
    • かさぐ1
    • かさご1
    • かさだ1
    • かさば2
    • かさぶ2
  • かし118
  • かす42
  • かせ59
  • かそ38
  • かた198
  • かち76
  • かっ125
  • かつ67
  • かて31
  • かと26
  • かな70
  • かに11
  • かぬ1
  • かね52
  • かの11
  • かは5
  • かひ6
  • かふ23
  • かへ12
  • かほ11
  • かま28
  • かみ97
  • かむ6
  • かめ38
  • かも33
  • かや13
  • かゆ6
  • かよ11
  • から135
  • かり129
  • かる43
  • かれ36
  • かろ14
  • かわ121
  • かん1049
  • かが58
  • かぎ36
  • かぐ5
  • かげ37
  • かご11
  • かざ51
  • かじ67
  • かず8
  • かぜ22
  • かぞ14
  • かだ11
  • かで10
  • かど36
  • かば18
  • かび11
  • かぶ70
  • かべ7
  • かぼ2
  • かぷ4
  • かぽ2

プログレッシブ和英中辞典の索引「かさ」1ページ目

  • かさ【傘】

    I〔雨傘〕an umbrella;〔日傘〕a parasol, a sunshade折り畳み傘a folding ...

  • かさ【×嵩】

    〔大きさ〕bulk;〔量〕quantityかさの大きい包みa bulky packageかさはあるけれども軽いTh...

  • かさ【×暈】

    a halo ((複 ~s, ~es))月がかさをかぶっているThere is a halo [ring] aro...

  • かさ【×瘡】

    1⇒できもの(出来物)2⇒かさぶた(瘡蓋)

  • かさ【×笠】

    1〔竹のかぶりがさ〕a bamboo hat;〔すげがさ〕a sedge hat2〔かさの形をしたもの〕電灯の笠a...

  • かさあげ【×嵩上げ】

    堤防のかさ上げ工事raising of riverbanks費用のかさ上げpadding expenses修理代を...

  • かさい【火災】

    a fire火災を起こすstart [cause] a fire昨夜,近所で火災が発生した「A fire brok...

  • かさいけいほう【火災警報】

    a fire alarm

  • かさいげんば【火災現場】

    the scene of a fire

  • かさいひなんくんれん【火災避難訓練】

    a fire drill

  • かさいひなんろ【火災避難路】

    a fire escape

  • かさいほうちき【火災報知器】

    a fire alarm火災報知器を鳴らすsound a fire alarm

  • かさいほけん【火災保険】

    fire insurance火災保険をかけるinsure ((a house)) against fire/tak...

  • かさいよぼうじょうれい【火災予防条例】

    a fire prevention ordinance [law]

  • かさいりゅう【火砕流】

    (a) pyroclastic flow

  • かさかさ

    I1〔乾いた物がこすれる音〕rustle(-rustle)(▼擬音語)かさかさ音を立てるrustle/make a...

  • かさく【佳作】

    a fine (piece of) work選外佳作a work which gains (an) honorab...

  • かさく【家作】

    a house 「to let [《米》 for rent]家作持ちan owner of rental houses

  • かさく【寡作】

    寡作な小説家an unprolific writer/a writer who doesn't write much

  • かさぐも【笠雲】

    〔山頂にかかる〕a cap cloud

  • かさこそ

    ⇒かさかさ

  • かさご【×笠子】

    a rock fish

  • かささぎ【×鵲】

    〔カラス科の鳥〕a magpie

  • かさたて【傘立て】

    an umbrella stand

  • かさだか【×嵩高】

    I〔かさが大きいこと〕かさ高な bulkyかさ高な包みa bulky bundleII〔横柄な〕haughtyかさ...

  • かさっ

    箱の中でかさっと子猫が音を立てたThe kitten made a rustling noise in the box.

  • かさなり【重なり】

    〔積み重ね〕a pile ((of books)),a heap;〔重複〕(an) overlap

  • かさなりあう【重なり合う】

    lie one upon another重なり合った板〔かわらぶきのように〕overlapping boards二...

  • かさなる【重なる】

    I〔物の上に物が乗る〕be on top ((of));〔積み重なる〕be piled up紙が2枚重なっているO...

  • かさにかかる【嵩にかかる】

    be high-handed [overbearing, domineering]かさにかかった言い方をするspe...

  • かさにきる【笠に着る】

    父親の威光をかさに着て威張っているHe misuses his father's authority and go...

  • かさね【重ね】

    1〔積み重ね〕a pile2〔層〕a tier3段重ねの箱a tier of three boxes2枚重ねの紙d...

  • かさねがさね【重ね重ね】

    repeatedly; over and over again; frequently重ね重ねの不運に遇ったI h...

  • かさねぎ【重ね着】

    服を重ね着するlayer one's clothingセーターを重ね着するwear one sweater ove...

  • かさねだんす【重×箪×笥】

    a chest of drawers made in sections which are stacked up ...

  • かさねて【重ねて】

    重ねてお尋ねいたします〔法廷などで〕I must ask you the same question again....

  • かさねる【重ねる】

    I〔積み上げる〕pile upれんがを5個重ねるpile [stack] up five bricks紙を3枚重ね...

  • かさばった

    bulky袋があまりかさばって持てないThe bag is too bulky [unwieldy] to ca...

  • かさばる【×嵩張る】

    be bulkyかさばった bulky袋があまりかさばって持てないThe bag is too bulky [un...

  • かさぶた【×瘡蓋×痂】

    a scabかさぶたができたA scab has formed.かさぶたが取れたThe scab has come...

  • かさむ【×嵩む】

    費用がかさんだThe expenses have piled [run] up.出費が思ったよりかさんだThe e...

  • かさや【傘屋】

    〔店〕an umbrella store [shop];〔人〕an umbrella seller [maker]

  • かさん【加算】

    1〔加えて数えること〕adding up加算する 〔加える〕add ((to));〔算入する〕include延滞加...

  • かさん【家産】

    one's fortune; one's estate

  • かさんか【過酸化】

    過酸化水素hydrogen peroxide過酸化物a peroxide

  • かさんかすいそ【過酸化水素】

    hydrogen peroxide

  • かさんかぶつ【過酸化物】

    a peroxide

  • かさんする【加算する】

    〔加える〕add ((to));〔算入する〕include延滞加算金an additional charge f...

  • かさんぜい【加算税】

    an additional tax

  • カサカサ,ガサガサ

    〔乾いたものがこすれ合って〕rustle(-rustle)

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「かさ」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/21
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    past
  • 2位

    reckoning
  • 3位

    take
  • 4位

    touche
  • 5位

    AS
  • 6位

    distinguished
  • 7位

    更迭
  • 8位

    get
  • 9位

    leave
  • 10位

    bear
  • 11位

    remain
  • 12位

    agenda
  • 13位

    翻訳
  • 14位

    equipment
  • 15位

    go
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO