しにそこない【死に損ない】
1〔長生きした人〕あの老人は自分を死に損ないだと言っているThe old man says he has outl...
しにそこなう【死に損なう】
1〔死のうとして失敗する〕自殺をはかったが死に損なったHe attempted suicide but faile...
しにたい【死に体】
〔相撲用語〕shinitai;〔一般に〕 《口》 a goner;〔任期は残っているが次には再任されない〕a la...
しにたえる【死に絶える】
その一族は30年前に死に絶えたThe family died out thirty years ago.その種は死...
しにどき【死に時】
the time to dieようやく死に時を得たAt last the time has come for me...
しにどころ【死に所】
a place to die死に所を捜してさまよったHe wandered about looking for a...
しにばしょ【死に場所】
⇒しにどころ(死に所)
しにばな【死に花】
何か立派なことをさせて死に花を咲かせてやりたいI would like to have him do someth...
しにみず【死に水】
死に水をとるattend a person on his deathbed/be with a person wh...
しにめ【死に目】
彼の死に目に会えなかったI was not with him when he died./I was not pr...
しにものぐるい【死にもの狂い】
死にもの狂いで desperately彼は死にもの狂いで逃げたHe ran 「for dear life [《口》...
しにものぐるいで【死にもの狂いで】
desperately彼は死にもの狂いで逃げたHe ran 「for dear life [《口》 like h...
しにょう【×屎尿】
human waste; raw sewage [súːidʒ|sjú-]屎尿処理sewage disposal
しにょうしょり【屎尿処理】
sewage disposal
しにわかれる【死に別れる】
6歳で母に死に別れたI lost my mother when I was six years old.
しにん【死人】
a dead person;〔総称〕the dead死人のように真っ青だったHe looked deathly p...
しぬ【死ぬ】
1die;((婉曲えんきょくに)) pass away死んだ dead;〔故…〕the late ((Mr. Yo...
しの【市の】
city; municipal; urban長野市the city of Nagano/Nagano City
しの【×篠】
a small kind of bamboo篠突く雨a driving [pouring] rain; a dow...
しのう【子×嚢】
an ascus ((複 -ci))
しのうこうしょう【士農工商】
the four social classes (in Japanese feudal society): war...
しのぎ【×鎬】
しのぎを削るfight fiercely [desperately]優勝杯を巡って両チームはしのぎを削ったThe ...
しのぐ【×凌ぐ】
1〔耐える〕bear夏の暑さをしのぐbear [stand] the heat of summerしのぎやすい冬a...
しのこす【▲為残す】
仕事を半分し残して帰宅したHe went home leaving the work 「half done [un...
しのごの【四の五の】
四の五の言わずについてこいJust shut up and follow me.四の五の文句を言ったら,け飛ばして...
しのしょうにん【死の商人】
a merchant of death
しのつくあめ【篠突く雨】
a driving [pouring] rain; a downpour
しののめ【▲東▲雲】
daybreak東雲の空the dawn sky
しのはい【死の灰】
⇒死の灰
しのはい【死の灰】
(nuclear) fallout; atomic [radioactive] dust
しのばせる【忍ばせる】
彼は懐にナイフを忍ばせていたHe had a knife concealed under his shirt [c...
しのび【忍び】
1⇒おしのび(お忍び)2⇒にんじゅつ(忍術)3⇒にんじゃ(忍者)
しのびあい【忍び合い】
⇒みっかい(密会)
しのびあし【忍び足】
stealthy steps彼は忍び足でドアに近付いたHe 「stealthily approached [tip...
しのびあるき【忍び歩き】
1〔お忍び〕忍び歩きをする travel incognito2⇒しのびあし(忍び足)
しのびこむ【忍び込む】
steal in彼はその部屋に忍び込んだHe stole [slipped] into the room.
しのびごえ【忍び声】
a suppressed voice忍び声でin a whisper
しのびない【忍びない】
⇒しのぶ(忍ぶ)彼女のみじめな様子を見るに忍びなかったI could not bear to see her in...
しのびなき【忍び泣き】
subdued sobbing忍び泣きする sob; weep silently
しのびなきする【忍び泣きする】
sob; weep silently
しのびやか【忍びやか】
忍びやかに stealthily忍びやかな足音stealthy footsteps
しのびやかに【忍びやかに】
stealthily忍びやかな足音stealthy footsteps
しのびよる【忍び寄る】
steal up背後に忍び寄るsteal up behind a personひょうは獲物に忍び寄ったThe le...
しのびわらい【忍び笑い】
a stifled laugh忍び笑いをする chuckle; laugh to oneself
しのびわらいをする【忍び笑いをする】
chuckle; laugh to oneself
しのぶ【×偲ぶ】
remember; recall昔日を偲ぶrecall the past母の面影を偲ぶ「think of [rem...
しのぶ【忍ぶ】
1〔我慢する〕bear, stand, put up with;〔忍耐する〕endure ⇒がまん(我慢)恥を忍ぶ...
しのぶぐさ【忍ぶ草】
〔シダの一種〕a hare's-foot fern
しのりがも【×晨×鴨】
a harlequin duck
しはい【支配】
1〔統治〕rule;〔統制〕control支配する rule; controlチャールズ王支配下の英国Englan...