アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「すう」
す1454
  • すー25
  • すあ1
  • すい366
  • すう49
    • すうぇ2
    • すうぉ1
    • すうき4
    • すうけ1
    • すうこ1
    • すうし2
    • すうせ2
    • すうち2
    • すうと1
    • すうに1
    • すうね1
    • すうは3
    • すうひ1
    • すうま1
    • すうみ1
    • すうよ2
    • すうり7
    • すうれ1
    • すうが3
    • すうじ8
    • すうば1
  • すえ19
  • すお3
  • すか32
  • すき58
  • すく63
  • すけ20
  • すこ22
  • すさ3
  • すし5
  • すす18
  • すそ7
  • すた53
  • すち11
  • すっ22
  • すつ1
  • すて50
  • すと71
  • すな24
  • すに1
  • すね8
  • すの10
  • すは1
  • すふ2
  • すま19
  • すみ33
  • すむ4
  • すも10
  • すや2
  • すよ1
  • すら26
  • すり52
  • する17
  • すれ9
  • すろ16
  • すわ18
  • すん28
  • すが11
  • すぎ14
  • すぐ6
  • すげ5
  • すご13
  • すざ1
  • すじ15
  • すず31
  • すだ3
  • すづ1
  • すで2
  • すど3
  • すば9
  • すぶ3
  • すべ14
  • すぼ3
  • すぱ31
  • すぴ23
  • すぷ14
  • すぺ25
  • すぽ43

プログレッシブ和英中辞典の索引「すう」

  • すう【吸う】

    1〔空気を〕breathe; inhale新鮮な空気を吸う「breathe (in) [inhale] fresh...

  • すう【数】

    number ⇒かず(数)

  • すうがく【数学】

    mathematics;《米口》 math,《英口》 maths数学的な(に) mathematical(ly)高...

  • すうがくしゃ【数学者】

    a mathematician

  • すうがくてきな【数学的な(に)】

    mathematical(ly)高等数学higher mathematics純粋[応用]数学pure [appl...

  • すうき【数奇】

    1〔不運〕彼女は数奇な生涯を送ったShe led a very 「miserable existence [unh...

  • すうき【枢機】

    国政の枢機に参画する「be involved in [have a hand in] important affa...

  • すうききょう【枢機卿けい】

    〔カトリックの〕a cardinal; a prince of the church

  • すうききょうかいぎ【枢機卿会議】

    the Sacred College of Cardinals

  • すうけい【崇敬】

    veneration; adoration彼は全校生徒の崇敬の的だったAll the students in th...

  • すうこう【崇高】

    sublimity崇高な美しさsublime beauty彼は崇高な精神の持ち主だHe is high-minde...

  • すうし【数詞】

    〔文法で〕a numeral

  • すうしき【数式】

    a numerical formula ((複 ~s, -lae))

  • すうじ【数字】

    a number(▼一般的な語);a numeral(▼記号の体系に用いる);a figure(▼数量を示すのに用...

  • すうじ【数次】

    数次にわたって調査したThey investigated several times.数次旅券a multiple...

  • すうじく【枢軸】

    1〔機械の〕an axle ⇒じく(軸)2〔中枢〕the center; the central pointその国...

  • すうじくこく【枢軸国】

    その国は第二次大戦中,枢軸国に属していたDuring World War II, that country was...

  • すうじつ【数日】

    several days彼に数日(間)会っていないI haven't seen him 「for several ...

  • すうじにゅうこくさしょう【数次入国査証】

    a multiple-entry visa

  • すうじゅう【数十】

    数十年間for (several) decades/for dozens of years数十万円several ...

  • すうじりょけん【数次旅券】

    a multiple-journey passport

  • すうせい【×趨勢】

    〔動向〕a trend ((in));〔傾向〕a tendency ((to, toward))現代哲学の趨勢th...

  • すうせん【数千】

    several thousand; thousands ((of))数千人の群衆a crowd of severa...

  • すうち【数値】

    1〔数学で〕(a) numerical value2〔計算,測定して得た数〕現在の大気汚染の程度を数値で説明するe...

  • すうちもくひょう【数値目標】

    a numerical [quantitative] target

  • すうとう【数等】

    奥さんの方が数等頭がよいHis wife is far [much] more intelligent than ...

  • すうにん【数人】

    several persons数人の学生が欠席したSeveral students were absent.数人し...

  • すうねん【数年】

    several years数年前外国旅行をしたI traveled abroad several years ag...

  • すうはい【崇拝】

    〔あがめること〕worship;〔賞賛〕admiration; adoration崇拝する worship; ad...

  • すうはいしゃ【崇拝者】

    a worshiper, an admirer

  • すうはいする【崇拝する】

    worship; admire英雄[自然/偶像]崇拝hero [nature/idol] worship金銭崇拝...

  • すうばい【数倍】

    several times彼女は姉より数倍美しいShe is several times 「more beauti...

  • すうひゃく【数百】

    数百人の死傷者が出たThere were several hundred casualties.数百万の人seve...

  • すうまん【数万】

    1年間に数万の人口増があったIn the past year there was a population inc...

  • すうみついん【枢密院】

    〔日本の旧憲法下の〕the Privy Council枢密院議長the President of the Priv...

  • すうよう【枢要】

    great importance枢要な the most important; principal; vital;...

  • すうような【枢要な】

    the most important; principal; vital; essential; critica...

  • すうり【数理】

    1〔数学の理論〕mathematics; a mathematical principle数理的な(に) math...

  • すうりげんごがく【数理言語学】

    mathematical linguistics

  • すうりてきな【数理的な(に)】

    mathematical(ly)

  • すうりとうけいがく【数理統計学】

    mathematical statistics

  • すうりょう【数量】

    (an) amount; (a) quantity ⇒りょう(量)数量的に quantitatively数量が増え...

  • すうりょうし【数量詞】

    〔文法で〕a quantifier

  • すうりょうてきに【数量的に】

    quantitatively数量が増える[減る]increase [decrease] in quantity

  • すうれつ【数列】

    1〔数学で〕a progression; a sequence (of numbers)等差数列(an) arit...

  • すう-【数-】

    several; a few; a number of(▼a fewは2~3,severalは5~6と説明されるこ...

  • スウェーデン

    Sweden;〔公式国名〕the Kingdom of Swedenスウェーデンの Swedishスウェーデン語S...

  • スウェーデンの

    Swedishスウェーデン語Swedishスウェーデン人a Swede/〔総称〕the Swedes

  • スウォンジー

    (英) 〔都市〕Swansea

  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「すう」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/28
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    X factor
  • 2位

    高をくくる
  • 3位

    reckoning
  • 4位

    competent
  • 5位

    fly
  • 6位

    way
  • 7位

    hail
  • 8位

    board
  • 9位

    plow
  • 10位

    present
  • 11位

    take
  • 12位

    come across
  • 13位

    billow
  • 14位

    challenge
  • 15位

    light the fuse
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO