アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「とら」
と2110
  • とー27
  • とあ2
  • とい25
  • とう666
  • とぅ2
  • とえ6
  • とお57
  • とか16
  • とき44
  • とく197
  • とけ16
  • とこ40
  • とさ6
  • とし76
  • とす5
  • とせ5
  • とそ7
  • とた5
  • とち31
  • とっ94
  • とつ16
  • とて8
  • とと8
  • とな15
  • とに5
  • とね1
  • との9
  • とは7
  • とふ2
  • とほ7
  • とま21
  • とみ7
  • とむ6
  • とめ18
  • とも38
  • とや3
  • とゆ2
  • とよ1
  • とら64
    • とらい5
    • とらう2
    • とらえ2
    • とらく1
    • とらこ1
    • とらす2
    • とらっ8
    • とらつ1
    • とらね1
    • とらの4
    • とらは1
    • とらふ4
    • とらほ1
    • とらわ3
    • とらを1
    • とらん16
    • とらが1
    • とらで1
    • とらど1
    • とらば1
    • とらぶ1
    • とらべ1
    • とらぴ3
  • とり225
  • とる22
  • とれ33
  • とろ37
  • とわ3
  • とん46
  • とが9
  • とぎ7
  • とぐ5
  • とげ6
  • とざ15
  • とじ16
  • とぜ1
  • とだ2
  • とで1
  • とど22
  • とば8
  • とび65
  • とぶ4
  • とべ2
  • とぼ5
  • とぱ1
  • とぴ3

プログレッシブ和英中辞典の索引「とら」1ページ目

  • とら【×寅】

    〔十二支の一つ〕the Tiger (the third of the twelve signs of the C...

  • とら【虎】

    I〔動物〕〔雄〕a tiger;〔雌〕a tigress;〔子〕a tiger cubII〔酔っぱらい〕a dru...

  • とらい【渡来】

    渡来する be introduced, be brought over;〔人が〕come over南蛮渡来の薬a ...

  • とらいする【渡来する】

    be introduced, be brought over;〔人が〕come over南蛮渡来の薬a medi...

  • とらえどころ【捕らえ所】

    捕らえ所のない〔核心のつかめない〕 《口》 hard to get a handle on/〔漠然とした〕vagu...

  • とらえる【捕らえる】

    I1〔捕まえる〕catch; captureスパイが敵に捕らえられたようだThe spy seems to hav...

  • とらがり【虎刈り】

    少年の頭はとら刈りだThe boy's hair is unevenly cropped [trimmed].

  • とらつぐみ【虎×鶇】

    〔ツグミ科の鳥〕a golden mountain thrush

  • とらどし【寅年】

    the year of the Tiger

  • とらねこ【虎猫】

    a tabby cat; a tiger cat

  • とらのいをかるきつね【虎の威を借るきつね】

    a person 「who swaggers about [who assumes an air of impor...

  • とらのおをふむ【虎の尾を踏む】

    tread on a tiger's tail;〔危険を冒す〕take a great riskとらの尾を踏む心地...

  • とらのこ【虎の子】

    I〔とらの子供〕a tiger cubII〔貯金〕お婆さんはとらの子の200万円を奪われたThe old woma...

  • とらのまき【虎の巻】

    1〔秘伝書〕a book of secrets;〔兵法の〕a book of military tactics [...

  • とらはししてかわをとめひとはししてなをのこす【虎は死して皮を留め人は死して名を残す】

    A great man will be remembered for his achievements.

  • とらふ【虎▲斑】

    tiger stripesとらふ模様の服a dress with a design of tiger stripes

  • とらふぐ【虎▲河▲豚】

    a tiger fugu [globefish]

  • とらふずく【虎▲斑▲木×兎】

    a long-eared owl

  • とらわれ【捕らわれ▲囚われ】

    ((in)) captivity私は依然として捕らわれの身だI am still a captive [priso...

  • とらわれびと【捕らわれ人】

    a captive; a prisoner

  • とらわれる【捕らわれる】

    I〔捕まえられる〕be captured ((by an enemy))II〔物事のとりこになる〕恐怖に捕らわれて...

  • とらをのにはなつ【虎を野に放つ】

    let a tiger run loose/do nothing about a dangerous situat...

  • トライ

    〔ラグビーで〕a tryトライを挙げるscore a try

  • トライアスロン

    〔スポーツで〕a triathlon

  • トライアングル

    〔楽器〕 ((sound)) a triangle

  • トラウマ

    〔心理学で〕(a) trauma ((複 ~s, -mata))トラウマの traumatic幼時の体験がトラウマ...

  • トラウマの

    traumatic幼時の体験がトラウマとなっているHe 「still suffers trauma [is st...

  • トラクター

    a tractor

  • トラコーマ

    ⇒トラホーム

  • トラスト

    ((organize)) a trustトラスト禁止法an antitrust law

  • トラストきんしほう【トラスト禁止法】

    an antitrust law

  • トラッキング

    〔追跡,能力別クラス編成〕tracking

  • トラック

    1〔競走路〕a track競走[自動車レース]用トラックa running [motor-racing] trac...

  • トラック

    a truck;《英》 a lorry;〔小型トラック〕 《米》 pickup (truck)砂利を積んだ大型トラ...

  • トラックきょうぎ【トラック競技】

    track events [sports];〔総称〕track

  • トラックしょとう【トラック諸島】

    (ミクロネシア連邦) the Truk Islands

  • トラックバック

    (a) trackbackトラックバックをするsend a trackback

  • トラックボール

    〔コンピュータで〕a trackball

  • トラップ

    a trap

  • トラディショナル

    〔ファッションで〕traditionalアメリカントラディショナルAmerican Trad (style)

  • トラバース

    a traverse

  • トラピスト

    〔修道会〕the Trappists;〔一員〕a Trappistトラピスト修道院a Trappist monas...

  • トラピストしゅうどういん【トラピスト修道院】

    a Trappist monastery [〔尼僧の〕convent]

  • トラピストしゅうどうじょ【トラピスト修道女】

    a Trappistine

  • トラフ

    〔気圧の谷〕a trough [trɔ́ːf|trɔ́f]

  • トラブル

    trouble ⇒いざこざ,めんどう(面倒)あの人はいつもトラブルを起こす[に巻き込まれる]He is alway...

  • トラベラーズチェック

    《米》 a traveler's check,《英》 a traveller's cheque ((略 TC))こ...

  • トラホーム

    ((suffer from)) trachoma [trəkóumə]

  • トランキライザー

    ((take)) a tranquil(l)izer [trǽŋkwəlàizər]

  • トランク

    1a suitcase;〔大かばん〕a trunk2〔自動車の〕 《米》 a trunk,《英》 a bootトラ...

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「とら」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/16
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    each time
  • 2位

    笑いを誘う
  • 3位

    room
  • 4位

    take
  • 5位

    get
  • 6位

    look
  • 7位

    滴る
  • 8位

    run
  • 9位

    眉に唾をつける
  • 10位

    with
  • 11位

    turn
  • 12位

    hold
  • 13位

    study
  • 14位

    少女
  • 15位

    draw
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO