アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「とり」
と2110
  • とー27
  • とあ2
  • とい25
  • とう666
  • とぅ2
  • とえ6
  • とお57
  • とか16
  • とき44
  • とく197
  • とけ16
  • とこ40
  • とさ6
  • とし76
  • とす5
  • とせ5
  • とそ7
  • とた5
  • とち31
  • とっ94
  • とつ16
  • とて8
  • とと8
  • とな15
  • とに5
  • とね1
  • との9
  • とは7
  • とふ2
  • とほ7
  • とま21
  • とみ7
  • とむ6
  • とめ18
  • とも38
  • とや3
  • とゆ2
  • とよ1
  • とら64
  • とり225
    • とりー1
    • とりあ18
    • とりい8
    • とりう3
    • とりえ3
    • とりお4
    • とりか12
    • とりき2
    • とりく4
    • とりけ2
    • とりこ14
    • とりさ4
    • とりし12
    • とりす2
    • とりそ2
    • とりた8
    • とりち2
    • とりっ6
    • とりつ19
    • とりて1
    • とりと2
    • とりな6
    • とりに5
    • とりの9
    • とりは8
    • とりひ12
    • とりふ1
    • とりほ1
    • とりま7
    • とりみ2
    • とりむ1
    • とりめ1
    • とりも8
    • とりや4
    • とりゅ2
    • とりょ1
    • とりよ2
    • とりる1
    • とりわ2
    • とりが2
    • とりご1
    • とりざ2
    • とりだ1
    • とりで1
    • とりど3
    • とりぶ1
    • とりぷ8
    • とりぽ1
  • とる22
  • とれ33
  • とろ37
  • とわ3
  • とん46
  • とが9
  • とぎ7
  • とぐ5
  • とげ6
  • とざ15
  • とじ16
  • とぜ1
  • とだ2
  • とで1
  • とど22
  • とば8
  • とび65
  • とぶ4
  • とべ2
  • とぼ5
  • とぱ1
  • とぴ3

プログレッシブ和英中辞典の索引「とり」1ページ目

  • とり【取り】

    1〔取ること〕借金取り〔事〕collecting bills [money owed]/dunning/〔人〕a ...

  • とり【×酉】

    〔十二支の一つ〕the Cock (the tenth of the twelve signs of the Ch...

  • とり【鳥】

    a bird鳥が鳴いて[さえずって]いるBirds are singing.鳥を飼うhave a bird as ...

  • とりあい【取り合い】

    a scramble彼らは一つのおもちゃ[席]の取り合いをしたThey fought [scrambled] fo...

  • とりあう【取り合う】

    I1〔互いに取る〕2人は手を取り合って喜んだThe two clasped each other's hands ...

  • とりあえず【取り▲敢えず】

    1〔何はさておき〕first of all取りあえず家の者に知らせなくてはFirst of all, I must...

  • とりあげる【取り上げる】

    1〔手に取る〕pick up受話器を取り上げるpick up the receiver2〔採用する〕take up...

  • とりあつかい【取り扱い】

    1〔取り扱うこと〕handling; treatment取り扱い注意〔掲示〕Handle with Care現金の...

  • とりあつかいじかん【取り扱い時間】

    service hours

  • とりあつかいじょ【取り扱い所】

    貨物取り扱い所a freight agency

  • とりあつかいせつめいしょ【取り扱い説明書】

    an instruction manual

  • とりあつかいてすうりょう【取り扱い手数料】

    a handling charge

  • とりあつかいてん【取り扱い店】

    an agency

  • とりあつかいにん【取り扱い人】

    an agent, a person in charge

  • とりあつかう【取り扱う】

    1〔扱う〕treat; handle本を丁寧に取り扱うhandle books with careその問題を取り扱...

  • とりあつめる【取り集める】

    collect; gather資料を取り集めるgather [collect] data [material]

  • とりあみ【鳥網】

    a fowling net

  • とりあわせ【取り合わせ】

    〔寄せ集め〕an assortment;〔配合〕(a) combination;〔配列〕(an) arrangem...

  • とりあわせる【取り合わせる】

    数種類の花を取り合わせて花束にしたI put together an assortment of flowers ...

  • とりい【鳥居】

    a torii; a gateway to a Shinto shrine

  • とりいそぎ【取り急ぎ】

    取り急ぎご協力お願いいたします[ご一報申し上げます]I hasten 「to ask your cooperati...

  • とりいる【取り入る】

    人[時の権力者]に取り入るのがうまいHe is good at 「currying favor [ingratia...

  • とりいれ【取り入れ】

    1〔取り入れること〕taking in2〔収穫〕harvesting; a harvest人々は稲の取り入れで忙し...

  • とりいれぐち【取り入れ口】

    an intake

  • とりいれどき【取り入れ時】

    harvesting time

  • とりいれる【取り入れる】

    I1〔取って入れる〕take in洗濯物を取り入れるtake [bring] in the washing2〔収穫...

  • とりうち【鳥打ち鳥撃ち】

    ((go)) fowling鳥打ち帽a hunting hat

  • とりうちぼう【鳥打ち帽】

    a hunting hat

  • とりえ【取り柄取り得】

    (a) merit; (a) virtue; a good [strong] pointまじめだけがあの男の取り柄...

  • とりおこなう【執り行う】

    hold ((a ceremony))

  • とりおさえる【取り押さえる】

    1〔押さえつける〕hold down; seize; subdueあばれる馬を取り押さえたWe subdued t...

  • とりおとす【取り落とす】

    1〔持っている物を落とす〕drop; let fallコップを取り落としてしまったI dropped a glas...

  • とりかえ【取り替え】

    1〔交換〕an exchange; a changeこの品はお取り替えでき兼ねますWe cannot exchan...

  • とりかえし【取り返し】

    (a) recovery取り返しのつかない失敗をしてしまったI made an irreparable [irre...

  • とりかえす【取り返す】

    get back; take back; recover人質を取り返すget the hostages back/...

  • とりかえっこ【取り替えっこ】

    マフラーを取り替えっこしたWe exchanged [《口》 swapped] scarves.

  • とりかえる【取り替える】

    1〔交換する〕exchange ((A for B)),change ((A into B))円をドルに取り替えた...

  • とりかかる【取り掛かる】

    begin; set about今,仕事に取り掛かったところだWe've just begun [started]...

  • とりかこむ【取り囲む】

    1〔取り巻く〕日本は四方を海に取り囲まれているJapan is surrounded by the sea on ...

  • とりかご【鳥籠】

    a birdcage

  • とりかじ【取り×舵】

    取り舵〔号令〕Port!/Port wheel!取り舵いっぱいHard aport!

  • とりかたづける【取り片付ける】

    ⇒かたづける(片付ける)壊れた花瓶はもう取り片付けたThe broken vase has been cleare...

  • とりかぶと【鳥×兜】

    〔植物〕an aconite [ǽkənàit]

  • とりかわす【取り交わす】

    exchange ⇒かわす(交わす)あいさつ[親書/結納]を取り交わすexchange greetings [pe...

  • とりがい【鳥貝】

    a Japanese cockle; an egg cockle

  • とりきめ【取り決め】

    〔決定〕 ((make)) a decision;〔約束〕 ((come to)) an agreement委員会...

  • とりきめる【取り決める】

    ⇒きめる(決める)契約を取り決めるagree on a contract/enter into an agreem...

  • とりくずす【取り崩す】

    ⇒くずす(崩す)古い塔を取り崩したWe demolished [tore down] the old tower....

  • とりくち【取り口】

    〔相撲で〕相手の取り口を徹底的に研究したI studied my opponent's technique(s) ...

  • とりくみ【取り組み】

    1〔試合〕a match ((between))今日の好取り組みthe most interesting matc...

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 次のページ
  1. 辞書
  2. プログレッシブ和英中辞典
  3. 索引「とり」

閲覧履歴

五十音から探す

  1. あ
  2. い
  3. う
  4. え
  5. お
  1. か
  2. き
  3. く
  4. け
  5. こ
  1. さ
  2. し
  3. す
  4. せ
  5. そ
  1. た
  2. ち
  3. つ
  4. て
  5. と
  1. な
  2. に
  3. ぬ
  4. ね
  5. の
  1. は
  2. ひ
  3. ふ
  4. へ
  5. ほ
  1. ま
  2. み
  3. む
  4. め
  5. も
  1. や
  2. ゆ
  3. よ
  1. ら
  2. り
  3. る
  4. れ
  5. ろ
  1. わ
  2. を
  3. ん
  1. が
  2. ぎ
  3. ぐ
  4. げ
  5. ご
  1. ざ
  2. じ
  3. ず
  4. ぜ
  5. ぞ
  1. だ
  2. ぢ
  3. づ
  4. で
  5. ど
  1. ば
  2. び
  3. ぶ
  4. べ
  5. ぼ
  1. ぱ
  2. ぴ
  3. ぷ
  4. ぺ
  5. ぽ

検索ランキング

2025/05/17
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    hurt
  • 2位

    笑いを誘う
  • 3位

    each time
  • 4位

    take
  • 5位

    see
  • 6位

    turn
  • 7位

    go
  • 8位

    run
  • 9位

    get
  • 10位

    野生
  • 11位

    deadly
  • 12位

    plague
  • 13位

    reckoning
  • 14位

    leave
  • 15位

    commit
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

このページをシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO