はせる【×馳せる】
1〔走らせる,走る〕会場にはせ参じたI rushed [hastened] to the meeting plac...
はせん【波線】
a wavy line
はせん【破線】
a broken line
はぜ【×櫨▲黄×櫨】
a (Japanese) wax tree
はぜ【×沙▲魚×鯊】
a goby ((複 ~, gobies))
はぜる【▲爆ぜる】
burst [pop] open(▼popはポンと)ポップコーンが熱せられてはぜ始めたThe popcorn be...
はそん【破損】
〔損害〕damage破損する be broken [damaged]台風による家屋の破損は大きかったThe typ...
はそんする【破損する】
be broken [damaged]台風による家屋の破損は大きかったThe typhoon did [caus...
はた【旗】
a flag, a banner(▼bannerは主に文語・比喩に使われる);〔特に儀式用〕a standard;...
はた【機】
a loom機を織るweave機織りweaving;〔人〕a weaver
はた【畑×畠】
⇒はたけ(畑)
はた【端】
1〔へり〕池の端にby (the side of) the pond口の端にaround one's mouth2...
はたあげ【旗揚げ】
I〔挙兵する〕旗揚げする raise an armyいよいよ革命の旗揚げをする時が来たThe time to st...
はたいろ【旗色】
〔戦いの成り行き〕the tide of war;〔勝算〕odds;〔形勢〕the outlook彼らの旗色は悪か...
はたおり【機織り】
weaving;〔人〕a weaver
はたがしら【旗頭】
革新派の旗頭the leader of the progressive faction自動車業界の旗頭the ch...
はたき
a (feather) duster ⇒はたく(叩く)I1
はたきこみ【×叩き込み】
〔相撲で〕hatakikomi; a slap-down
はたきこむ【×叩き込む】
相手をはたき込んだ〔相撲で〕He pulled his opponent forward off balance ...
はたく【×叩く】
I1〔ちりをはたく〕dustいすの背をはたくdust the back of a chairじゅうたんをはたくbe...
はたけ【▲乾×瘡×疥】
〔皮膚病〕scabies [skéibiz|-biìːz](▼単数扱い);psoriasis [səráiəsis]
はたけ【畑×畠】
I〔耕地〕a field, a farm畑の作物field products畑を耕すtill [cultivate...
はたけちがい【畑違い】
⇒はたけ(畑)II彼女は畑違いの仕事をみごとにこなしたShe did the work very well tho...
はたさく【畑作】
farming (done in non-paddy fields);〔作物〕crops (grown in no...
はたざお【旗ざお】
a flagstaff; a flagpole
はたしあい【果たし合い】
⇒けっとう(決闘)
はたしじょう【果たし状】
a (letter of) challenge
はたして【果たして】
1〔思った通り〕果たして事はうまくいったAs (had been) expected, things went w...
はたじるし【旗印】
⇒旗印
はたじるし【旗印】
a banner;〔スローガン〕a slogan平和の旗印の下に彼らは協力しあうことを誓ったThey pledge...
はたす【果たす】
責任を果たすdo one's duty大任を果たすfulfill [carry out] an important...
はたせるかな【果たせる×哉】
⇒はたして(果たして)1
はたち【二十(歳)】
twenty; twenty years of age彼は二十だHe is twenty (years old)....
はたち【畑地】
farmland
はたと【×礑と】
1〔打つ音〕答えを思いついてはたと膝を打ったHe slapped his knee when he hit on ...
はたのもと【旗のもと】
自由の旗のもとに戦ったThey fought under the flag [banner] of freedom...
はたはた
旗が風にはたはたとはためいていたThe flag was flapping in the wind.
はたはた【×鰰】
a sandfish;〔学名〕Arctoscopus japonicus
はたばこ【葉▲煙▲草】
leaf tobacco
はたび【旗日】
a national holiday
はたふり【旗振り(役)】
⇒旗振り(役)
はたふり(やく)【旗振り(役)】
1〔踏切番〕a flagman;〔レースの出発合図係〕a starter2〔リーダー〕新党結成の旗振り役を務めたH...
はたまた【▲将又】
⇒それとも(其れとも)
はため【▲傍目】
⇒はた(端)2その光景ははた目にも気の毒なくらいだったThe sight aroused pity in even...
はためいわく【▲傍迷惑】
a nuisance to others彼女ははた迷惑なことを平気でするShe doesn't care if w...
はためく
flutter旗が風にはためいているThe flag is fluttering in the wind.
はたもと【旗本】
a retainer [vassal] of a shogun
はたらかす【働かす】
妻を働かせて自分はぶらぶらしているHe has his wife work, while he idles his...
はたらき【働き】
1〔仕事〕work彼は働きに見合う報酬を求めたHe asked for a salary in keeping [...
はたらきあり【働き×蟻】
a worker ant