[形動][文][ナリ]《「すずろ」と同語源》
  1. これといった理由もなしにそうなったり、そうしたりするさま。なんとなく。「—に寂しさを覚える」

  1. 心が落ち着かないさま。そわそわするさま。「結婚式が近いので気も—だ」

  1. 不本意なさま。意に満たないさま。

    1. 「この君のかく—なる精進をしておはするよ」〈かげろふ・中〉

  1. かかわりのないさま。

    1. 「—なる古い頭 (かうべ) を白い布に包んでたてまったりけるに」〈平家・一二〉

  1. むやみなさま。やたら。

    1. 「かたくななる人のその道知らぬは、—に神の如くに言へども」〈徒然七三

[副]わけもなく。なんとなく。「—寒さが身にしみる」
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。