dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 人や動物にもともと備わっている、自ら動き、または他の物を動かす働き。体力。「筋肉の—」「あらん限りの—を出して戦う」
2 物事をするときに助けとなるもの。助力。「先輩を杖とも—とも頼む」「金の—で政界に進出する」
3 ききめ。効果。効力。「彼の発言には大いに—がある」「薬の—でせきが止まる」
4 学問・技芸などの能力。力量。実力。「国語の—が不足だ」「まだ翻訳の—が足りない」「—のある選手」
5 影響力。権力。「親の—で就職する」「—の政治」
6 腕力。暴力。「—で事を解決する」「—に訴える」
7 気力。迫力。「—のある文章」「—なげに答える」「—が抜ける」
8 努力。骨折り。「—を尽くして平和に貢献する」「医師の—で全治した」「—を惜しむ」
9 資力。財力。「娘を大学にやる—がない」
10 物体の静止あるいは運動している状態に変化を起こさせたり、物体に変形を生じさせたりする作用。大きさはベクトル量で表され、単位はニュートン。力の働きかたの違いによって、弾性力・摩擦力などに区別される。重力・電気力・磁気力などは場の力とよばれ、原子核の内部の粒子が及ぼし合う核力も場の力の一つ。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
力及ばず
1 努力したが願いや思いがかなわない。力が足りない。「—落第してしまった」 2 他に適当な方法がない。しかたがない。やむを得ない。「不吉なりとてしきりに辞し申しけれども、勅命なれば—」〈平家・六〉
力尽きる
持っている力をすべて使い果たし、それ以上の力が出せなくなる。「—・きて降服する」
力に余る
自分の力以上のことである。手に負えない。力が及ばない。「今度の任務は—・る」
もっと調べる
主税
税
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位