[名]
  1. 物が詰まること。また、詰まっている度合い。「排水溝の—」「袖丈 (そでたけ) の—ぐあい」

  1. いろいろと経過して行きつく最後のところ。事の結末。果て。終わり。「とどの—」「身の—」

    1. 「我分別で—を付ねば」〈露伴・風流仏〉

  1. 追いつめられること。困窮すること。行きづまり。

    1. 作料を取らせねば、諸職人の—となる」〈仮・可笑記・三〉

  1. 行きづまった所。すみ。

    1. 「ここの—に追っつめてはちゃうど斬 (き) る」〈平家・四〉

[副]
  1. 話の落ち着くところは。要するに。結局。「今までいろいろ述べたが、—それはこういうことになる」

  1. 別の語に置きかえれば。言い換えると。すなわち。「地図の上方、—北方は山岳地帯である」

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。