夏目漱石の解説 - 小学館 デジタル大辞泉

[1867〜1916]小説家・英文学者。江戸の生まれ。本名、金之助。英国留学後、教職を辞して朝日新聞の専属作家となった。自然主義対立し、心理的手法で近代人の孤独やエゴイズムを追求晩年は「則天去私」の境地を求めた。日本近代文学の代表的作家。小説吾輩 (わがはい) は猫である」「坊っちゃん」「三四郎」「それから」「行人」「こころ」「道草」「明暗」など。
小宮豊隆による評伝昭和13年(1938)刊行

[文学]の言葉

[明治以降の作品]の言葉

[明治以降の作家・文学者]の言葉

出典:gooニュース

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。