1. 檜 (ひのき) の薄板網代 (あじろ) に編んでつくった垣根

  1. 衣服文様の一。1の編み目のようになったもの。

  1. 菱垣船 (ひがきぶね) 」の略。

謡曲三番目物世阿弥作。肥後の僧のもとに毎日仏に供える水を運んでくる老女が、白拍子であった過去を語り、回向 (えこう) を頼んで消える。僧が弔うと、檜垣の庵 (いおり) から老女の霊が現れ、華やかだった往事死後の苦しみとを語り、成仏を願って思い出の舞をまう。「三老女」の一。

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。