辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
[名・形動]
1
㋐光。光線。
㋑照明。明かり。「ライトを当てる」「ヘッドライト」「スポットライト」
㋒色調が明るいこと。淡いこと。また、そのさま。多く複合語の形で用いる。「ライトグリーン」⇔ダーク。
2 軽いこと。重量のないこと。また、そのさま。
3 味付けがあっさりしていること。酒類のアルコール成分や、タバコのニコチン含有量などが少ないこと。また、そのさま。「舌ざわりのライトな調理」「ライトビール」
4 手軽なこと。行動などにこだわりのないこと。また、そのさま。「若者のライトな感覚」「ライトオペラ」
ライトアート【light art】
光、特に人工の光を活用した芸術。ネオン・蛍光灯などによる作品を空間や環境に設置するもの。
ライトアップ【light up】
[名](スル)景観を演出するために、夜間、建物・橋・塔などに灯火をつけたり、照明を当てたりして明るく浮かび上がらせること。「ライトアップされたベイブリッジ」
ライトオペラ【light opera】
軽歌劇。
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る